ゲームブック ワルキューレの冒険 「迷宮のドラゴン」ゴブガブに勝つ!! | タイタンの探索者

タイタンの探索者

自分の思う宇宙観や思想、イメージを思いつくままに書いています。

また、子供を殺すような親や鬼畜に死刑を願うものの1人です。

子供はこの世の宝、未来の希望、そして繋がるいのち。

子供も守ってあげられない世界に、未来はありません。



ゴブガブに勝ったどーーー!!!

激戦であった…(๑•ω•́ฅ✧




勇者らしからぬ不意打ちをしまして、先攻で6ダメージ盗りました!

その後はダイス運がかなりよく、体力を9まで減らしましたが…

ここから流れはデーモンに変わり、火炎はうけるは攻撃は受けるはギリギリ!

やっぱりアレですね、ダイスはまとめて振らないできちんと一人ごとに振るべし!



ニスペンの妹さんが激マブ(80年代)。

そしてゴブガブのビジュアルも80年代っぽい、いわゆる「種族としてのデーモン」っぽい、その世界の文明享受感がありますね。

やはりファイティング・ファンタジーのタイタンのデーモンが本来の「悪魔」のような気がします。

まぁ、これはこれで親しみはあるんですよね。

デーモンも食事をしなきゃならんし、魔法を使うのにもツールがいるようですし。
そして妹を攫ったのも、おそらく世継ぎのためでしょう。

人間と交配して新たなデーモン族を誕生させる…

これはこれで、萌えるシチュエーションにならなくも…ない?


ゴブリンスレイヤーの漫画を見ていると、きっとあんな感じなのかな?
オエー!

ともあれ、ゴブガブに勝ったどー!!!


技術点も13になってもうた。

経験値式ゲームブックおそるべし、ですね。