皆さんこんばんは

今日は日中大変天気が良く晴れ

ポカポカ陽気☺️🔆


支援センターに行って、息子様を遊ばせてきました😊✨

実はここ連日、支援センターに連れて遊ばせています


というのも、本当は月曜日行ったのでいいかな?と思ったんですが

ふと、保育園のスケジュールを確認した時

朝寝が無く😴

午睡も15分くらいしか設けられてないことに気が付きキョロキョロ

ちょいと、生活リズム

変えないとダメなんじゃない?と考え始めたんです


そこで、どうせなら、予行練習のつもりで

保育園に行く時間を合わせて支援センターに行き、そこで一通り遊ばせ、午睡だけさせるリズムを作ってみようと火曜日、今日と連日で通わせてみることにしました


昨日も支援センターに行ってフルで遊んでいるので、かなり疲れていたのか

今日の朝は1番最後の起床の6時50分🌞

いつも6時~6時20分くらいに自分で起きてきます。

ご飯が終わると、眠そうに目を擦る仕草もあったんですが、ごめんね、と心の中で謝って

今日も9時30分くらいに支援センターへ


遊び始めると夢中になって、眠気が吹っ飛んでいるみたいです(笑)


家で遊ぶより、他の子と関わりながら遊んだ方が運動量も増えるし、本人もお気に入りの玩具で遊べる事にご満悦ほんわか

支援センターに来るようになってから

息子は色々とやりたい意欲が盛んになったように思います(*^^*)

お兄ちゃん、お姉ちゃん達の後ろを追っかけては食い入るように眺めて、真似っ子したりして立ち上がる


ほんと、支援センターを活用し始めて良かったなと思います(*^^*)


そんな息子様

昨日から断乳に向けて寝る前に飲んでいたフォローアップを中止し、温めた牛乳を飲ませてみることに


夜泣きが酷くなれば、再度フォローアップに戻そうかなと思ってはいますが(´・ω・`)

2日目の今日

特に問題なく、寝てくれてる……真顔

これ……断乳成功?

よく分からない真顔

まぁ、まだ始めたばかり💦様子見ですがミルク

このまま、断乳出来たらバンバイザイびっくり


旦那様は、夜飲む物が牛乳に変わった時の

息子様の顔が凄かった、と爆笑してました( ̄▽ ̄)

余程すごい顔をしていたのでしょうチーン ←こんな感じみたいに(笑)


私はお風呂の片付けしてたので見れませんでしたが


お風呂はいつも私が入れてます

旦那様はミルク担当


そんなミルク担当の旦那様

一応やってくれてるから、渋々「ありがとう 」は言いますが

私としてはなぜ🤔⁉️ということが多々ありすぎて、イライラしてしまう( -'д-)y-~


例えば、お風呂から上がると、いつも準備されているミルクが用意されなくて

「あれ?ミルクは?」

と、聞くと

「粉が少なくて作れなかった」

と言う。


いやいや、予備の缶食器棚の下の引き出しに入ってるって言ってたよねむかつき


更には、

牛乳に切り替えた時も

牛乳が少し熱くて飲めない息子様

どんだけ温めたんだ、と思ったら、40秒×2

1分20秒やったらそら熱いわ真顔

自分で飲んでみろ(/◎\)ゴクゴクッ・・・

何分温めればいいのか伝えてなかったけど

どのぐらいの熱さなら大丈夫って、ミルクで経験済なんだから、できないわけないのに凝視

言われたこと、教えたこと、しか

やらない、やれない


ほんと、ゲームばかりやってるから

頭が働かないんだよ


更に有り得ないと思ったのは、

新しい牛乳買って目の前にあるのにも関わらず

開けてある残りの牛乳分しか用意してなかった事


今まで200㎖飲んでたから、そのぐらい用意してと頼んでたのにムキー


まぁ、息子様は150㎖くらいで満足してくれたのか、催促の泣きは入らなかったけど

頼んだ事は誠実に実行してもらいたい

じゃないと、こっちがイライラしてしまうな










皆さんこんにちわ
昨日は
東日本大震災があった日から
14年目を迎えました

当時私は22歳
仕事が休みで
買い物に出かけていたけど
なんだか早く家に帰りたくて
いつもだと夕方までぶらりと買い物巡りせしててたのに🛍この日は何故か強く家に帰りたくて仕方なかった

お昼前に自宅へ戻り
お昼と一緒に夕飯の支度も兼ねて台所へ
立ちおまかねしようとしたんだけど
ここでもまた
火を使いたくない気持ちが強く出て
簡単なサラダを作って終わり
祖父は銀行に行ってくると言って出かけた
んだけど
あんただけ家に帰りたい気持ちあったのに
これまた不思議と
家の中に居たくないなぁ
ってなって
じゃあ、車でも汚れ拭き取ろうかなぁって
外の車庫へ
その時、
カタカタカタってトタンが揺れ
「あ、地震だ 」
と、車庫の下から離れた途端
グラグラグラグラッと大きい地震が
やって来て
立っていれなくて
砂利の上に腹ばいに横になって耐えた
その時、山が、家が
異様に揺れているのを目の当たりにして
怖かった

収まったあと、愛猫を外に避難し、
余震が続くため
そのまま外で、家族の帰りを待つことに
この時
私は猫一匹と1人ぼっち

今思うと、
よくパニックにならなかったな自分と
褒めてやりたい

祖父は銀行
父と叔母は仕事でいなかった

電話と思ったけど、繋がらないだろうなと
諦めて、静かに、猫とみんなの帰りを待った

最初に来たのは祖父
車を車庫に停めて降りてくる
互いに無事を確かめあった
聞くと、ちょうど銀行の駐車場に着いた時
地震にあったらしく
車の中で激しく身体が上下左右に浮きながら揺れたそうで、地震がおさまった時
外には出ず、そのまま急いで帰路に着いたとの事だった。
その後に、叔母、父と帰宅
みんな無事だった事に安堵

電話は通じないから
LINEで、親戚一同の安否確認
そこから、津波の事をしった
祖父は信じられずにいたため
家の中入ってテレビ付けてみると
真っ黒い壁が
街を飲み込む姿を映し出していた
更に、原発事故発生


ほんと、14年経った今でも、
こうやって書けるくらい
記憶に残ってる

長いようで短い14年

自然災害はどうしようも出来ない
わかってはいるけど
やるせない

今後、大きな地震が再びやってくる

その時、この時の経験を活かせるかは自分次第
色々想定して、あれこれ詰めるけど

本当に必要なものって
その時によって変わるから

どうなんだろ、と思う時もある
でも、無いよりはマシと
準備はしておく

これが、私なりの
できること

今は、守らなければならない命が増えたから
自分より息子の命

母として
そう思ってしまう


どうか、これ以上

酷いこと
起きませんように☆。.:*・゜






皆さんこんにちは
この前大変あっついアセアセ1日から一変
昨日今日と寒い((((;゚Д゚))))
この前は少し動いただけでうっすら汗💦
息子様も薄着に様変わり(* 'ᵕ' )☆

だのに!?

寒さが逆戻りびっくりハッ
身体がついていけない🐜

もう、私ら大人もですけど
子供の衣装ケースの中
薄着と厚手が混合しちゃってギュウギュウ絶望
取り出しにくいったらありゃしない(笑)

早いとこ、どっちかに移行して貰いたいです

さて

この前の日曜日
午前中旦那様と息子様も一緒に買い物めぐりをしました(*^^*)

保育園決まったので
必要な物買い出しに
そこで某大手スーパーの商品券使いましょということで、
行ってきたのにも関わらず

保育園で使う物自体が取り扱い少なくて
(主に女の子商品ばかり💦)

結局全部揃わず
バースデーに寄る羽目に笑い泣き

こういう時
役立って欲しかった
商品券

使うところ無いんじゃ
宝の持ち腐れじゃい笑い泣き

なんて
ぶつくさ文句をかましていると
旦那様のLINEが鳴り

なんだ?と旦那が読むと
「金婚式?」
と不思議そうに呟いてて

それ聞いて


アッ!!!!!ガーン

と、お店の中なのに(笑)

でかい声上げてしまった🤣

義母夫婦

金婚式だったんです
すっかり忘れてた(ノ≧ڡ≦)☆

去年辺りまでは覚えていたのに
もうすっぽり( ˙³˙ )

息子の事ばかり頭がいってて
義母夫婦の事すっかり忘れてた(ノ≧ڡ≦)☆

と言うか、
私の中で

職場の温泉無料♨️券渡して
これが金婚式のお祝いの代わりと思っていたので( ˙▿˙ )☝(笑)

削除されていた模様爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*)

と言うか、
息子である旦那は覚えてないとダメでしょー(笑)

慌てて、私の携帯でLINEを義母へ

すると旦那様
「なんか考えなきゃだめかな( ˘• ₃ • )ダメカナ....?」と言ってきて

「…一応考えて見たら?兄弟話し合いして」
と、あっさり答えた

だって
悪いけど

私は関係ないもん

そこら辺は
実の息子たちが率先してやってちょうだいって感じ✋プンプン

旦那の実家の事に関しては
関わらないようにしたいと思っている

まぁ、田んぼ関係は
米いただいてるから
やるけど

それ以外の事は
もうノータッチ( ˙³˙ )

好きにして〜って感じ?

義実家から出たんだから、
私らは基本
独立家族

細々としたものは、
その家に入る義弟が決めること

だから、私は考えない
いや、考えないと言うよりそんな余裕無い
息子の事
仕事の事
今後の移植のこと

もう、義実家の事考える脳みその隙間

ございませんグラサン

息子の事、義実家にお願いする時あるけど

それはそれ

別のことだと思っている

だって、お願いされてるわけじゃないし
(お願いされても義父の事は嫌だけど)

家を出た時点で
「私」は、
「他人」になりましたから😊✨

義実家の行事の事は
旦那だけで済ませてくださいな😊

オホホホホホ笑い泣き