皆さんこんばんは❣️
夜中ですが
鼻づまり悪化により呼吸出来ず寝れなくなり(笑)病院で処方されたアレルギー薬(点鼻薬)が効かない(笑)
市販の薬で何とか通るようになってきました💊
すごいな𝔹𝔼ℕℤ𝔸 𝔹𝕃𝕆ℂ𝕂︎👍🏻
昔から、市販薬では効かないひどい咳の時
𝔹𝔼ℕℤ𝔸 𝔹𝕃𝕆ℂ𝕂の粒でかいヤツを、
規定では1日3回1回2錠なんですが、
長く聞かせるために
3時間ごとに1錠飲んで抑えてました(笑)
みんなは規定通りに飲んでね(´>∀<`)ゝ
なんか、規定通り2錠だと、一定時間に切れてしまうような気がして🤣
1日6錠は変わりません・-・ODではないよ(o・・o)/
私自身、身長低い(143)し、体重(40kg台で)そこそこ標準
そこから見て、1錠でも効き目はしっかり出ると思い、そんなことをやり始めました
なので、意外と眠気が強く出ないんです
𝔹𝔼ℕℤ𝔸 𝔹𝕃𝕆ℂ𝕂って、規定通り飲むと
超眠気来る(笑)←これ私だけ?
車運転なんて
できたもんじゃない😂
でも、1回1錠しか飲んでないので
眠気もほんのり![]()
私には好都合な配分なんです
そんな𝔹𝔼ℕℤ𝔸 𝔹𝕃𝕆ℂ𝕂様には今回も活躍してもらっちゃたꉂ🤣𐤔
瓶サイズは、1回3錠なんですが、
私は2錠しか飲みません
3錠飲んで飲んだら、効き目ありすぎて眠くなる(笑)
2錠でも十分効き目は発揮してくれる
なんて素晴らしい👏
おっと、𝔹𝔼ℕℤ𝔸 𝔹𝕃𝕆ℂ𝕂様で、半分埋まってしまった(笑)
実は今日、職場先で生後2ヶ月の赤ちゃん見てきました👶
お母さんと、おばあちゃんに連れられて(* 'ᵕ' )☆
この家族は、温泉にお子さんは入れず
自分たちだけ交代ではいるというものでした
それを聞いて、他人様ですがホッとしました
うちの温泉、規制かけてないので
オムツかけたお子さんしょっちゅう来ます
もちろん乳児もです
毎回それを見る度、言ってやりたい🥺
乳児、温泉に長湯させないで!と
それでなくても、大衆浴場なんて、消毒掛けてても、乳児にとったら雑菌だらけの温床地帯💦
何が起こるか分からない💦のに。
大人と同じように長湯させるとは、親としてどうなの?と思います
のぼせて、最悪脱水症状起こす危険もあるのに⚠️
私が気にしすぎなのかな?
でも、その家族は、入れないと言う選択を取ってくれて安心ヽ(;▽;)ノ
お子さん思いの家族来たー
と
嬉しくなりました✨
でも、改めてそのお子さん見た時
うちの息子様も、1年半前はあんなちっちゃかったんだなぁー
と、しみじみしてしまった笑
今では、一丁前に
あれ嫌これ嫌始まって(笑)
着替えにも時間がかかるようになって
遊び方もモンスター級になり
乳児の頃とは別な意味で体力持ってかれるようになりましたけど(笑)
それもまた、大きく成長したんだなぁーと、
しみじみしてしまった(´・ω・`)
そして、仕事中だけど
息子様の写真みたくなり
息子様に会いたくなりました
色々あって
怒鳴る事もしばしばあるけど
今、息子様の寝顔見てて
ここまで来てくれたこと
ほんと奇跡だなぁって思います
自分
お母さんちゃんとやれてるのかな?
と、思う時もあります
息子の癇癪にイライラして、つい怒鳴ってしまう時なんか、自分何やってんだろって
わかんなくなって
でも、時々見せる
出来るようになった事を見ると
「うそ、こんな事も出来るようになったの!!」と心底喜ばしい感情が湧き出て
「そうか、これをやりたかったのか」
「こうしたかったのか」
と、あとから考えれるようになって
そうしてると
「あ。私、育児してる」と、実感出来て
それもまた
「楽しい」になって![]()
親って、こうやって子供と一緒に、
色んな感情を学び治すんだなぁーて
思い始めてます
ママ職業まだ1年半![]()
模索して、
息子と一緒に成長していけたらいいなぁーーーー