⬆の続きです。


それから、全開になるまでしばらく待機。

助産師さんが言うにはまだ頭が浮いてるけど、日をまたいで早く生まれそうだね、との事。

それを聞いて更にあらまー(´・д・¸)アラマでした。


長丁場を覚悟していたのに、あと4時間程で生まれちゃうの❔と。


そんなことをおもいながら、感覚的に短くやってくる痛みに必死に呼吸を深く繰り返します。


ソラの時、ちょっと後悔したことあって💦


ホントの初めてということもあって痛みの逃し方が分からなくて😵

叫んでばかりだったんですネガティブ

なので今回はできるだけ大人しく、

ゆっくり深呼吸をと考えてました。

そんな事を思いながらいたら

助産師「凄い上手。痛みに強いの❔」

と言われました。

強い訳では無いけど🤣落ち着いてるように見えたのなら良かった。

ただ、痛みに反してまだ8cmから動かないこともあり、旦那と義母には産まれたら連絡ということにして、帰っていただきました。

立ち会い出産はと助産師さんから言われましたが(´・ω・`)旦那を構う余裕など絶対ないに違いないと、立ち会いはお断りしました。

それから、だんだん痛みが強くなってきて。

でも今回はおしりより膀胱の方が刺激されているようで真顔

それを伝えたら導尿で対応してもらいました。

内診で、全開に等しいけど、まだ剥がれ無いから、ちょっと刺激するね、と言われ。

陣痛が来たタイミングでグリグリやられました魂が抜ける


それを何回か繰り返すと、またのほうで生ぬるい感触。

破水しました。

そこからいきんでいいよと言われたんですが💦

いきみ方がよく分からなくて笑い泣き

空振り。

そのあと、先生が来たんですが。

内診した時、胎児が横向きになってると言っていて凝視

一旦左向きになりましょとなり。

痛い中ゆっくり側臥位に。

その時、手すりに捕まって、大きな声が出た時いきみたいってのがでまして

思いっきりいきみました。

それに合わせて内診の方もグリグリ🤣

2回、3回やったところで回旋できたと先生が言うと、再び仰向けに。

いきみます。

しかし、赤ちゃんが苦しくなってしまい💦

私は酸素吸入 。そして赤ちゃんの状態を見て

先生から、吸引分娩に切り替えて、私たちもサポートします。と言われ。

陣痛が来たのと同時にお腹の上を思いっきり押され絶望

アソコには硬い大きなものを突っ込まれ滝汗

激痛⚡️が走り、「いったーーーい!!!!」と叫んでしまいました(>_<)

それからはあっという間‼️

赤ちゃん出てきて立ち上がる

「あれ、泣かない」と思った矢先、元気な産声が聞こえて(´・ω・`)

それ聞いた瞬間、泣いてしまったえーん

泣いてる😭

元気に泣いてる。生きてる。

もうそれが何よりです赤ちゃんぴえん飛び出すハート


それから赤ちゃんは諸々の処置へ

体重測ったら、おしっこ勢いよくやられたみたいです(笑)元気元気٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


私は胎盤の処置。

と思ったら。

衝撃的💥なことが。

なんと(@_@;)肛門から直腸まで思いっきり裂けて 

これから縫合しますというでは無いか‪( . .)"‬💦

もう、麻酔やっても痛いわ痛いわ😣

それが1時間半もかかりました。

長かった💦終わったと、おしりの違和感が半端ない。軽く触れてみると、盛り上がってる?

私「あの、もしかして脱腸ですか?」と聞いてしまった(笑)

そしたら助産師さん、「違う違う(ヾノ・∀・` )どうしても裂け方が大きくなっちゃって、縫ったから腫れてるの。痔にもなってないから、安心して」と笑いながら言われました。

そうですか、とこっちは複雑(👉°-°)👉

ケツが痛い(>_<)円座、買っとけば良かったと後悔しました(笑)


それからしばらくして、赤ちゃんが腕の中に来ました(^-^)

写真も撮ってもらい、しばしの触れ合いタイムラブ

もう、可愛い((o(。・ω・。)o))

さっきまで痛くてしょうがなかったのに。

赤ちゃん抱っこしたら吹っ飛んでしまった(笑)

こんなに可愛いなんてニコニコキューン飛び出すハート

生まれてきてくれてありがとう。

これで、私も母になりました😊

へその緒も、辺縁だった割にしっかりとした形をしていてびっくり血管剥き出しになっていなくて良かったです💦

記念に少しいただきましたほんわか

トータル時間は約6時間。ホント早かった(笑)

これから頑張って、この子を守って行きます立ち上がる