移植周期

 皆さんこんにちは😊

今日は落ち着いたいい天気です口笛

さて、あまりにも久々で、なんだっけ•́ω•̀)?となると思うので、下記の記事に目を通してからお読み下さいグラサン


昨日、𝔻𝕒𝕪,2️⃣により病院に行って来ました🙋‍♂️


今後の計画をつめて

お薬貰って来ました(*^^*)


移植周期始まる前、

凄く不安になっちゃって、鬱々とした状態が続きました💦

去年みたいに、科学的流産になったらどうしようとか悲しい

ほんと悪いことばかり考えてしまいます。

嬉しいこと考えようとしても、上手く行きませんねショボーン


まあ、その後嫁ぎ先の親族がご不幸になり。

田植えの時期🌱とも重なってバタバタした怒涛の1週間を過ごし魂が抜ける


あっという間に移植周期に入ってしまいました(>_<)アセアセ


期待と不安。


入り交じる周期真顔


どうか🙇‍♀️

赤ちゃん👶来てくれますように(>人<;)(>人<;)


因みに、エストラーナテープ。

様式は心臓病の利用者が使ってたテープと同じだったので、すんなり納得(´ー`*)

いざ貼ってみると、

数分後テープから薬が吸収されて来てるのか🤔

お腹辺りがほんのり暑くなってきました。



朝起きると倦怠感。

そして、眠気💤


久々に日中うたた寝😴してしまいました。

仕事してた時は、疲れ過ぎてうたた寝ばっかりしてたんですが。


やめてからはなくなってたんですけどね(^_^;)

あと、頭痛、頭重感。軽いめまい(๑﹏๑;)

うん、副作用オンリー(笑)笑い泣き


慣れれば…。

落ち着くかな…キョロキョロ


とりあえず照れ

頑張って💪


腹にとどまって貰います(笑)