これまでの事。先に読んで頂くとわかりやすいかもデス口笛

自己注射始めてからの診察

 皆さんこんにちは(*^^*)

昨日、自己注射始めてからの診察行ってきました🚗 ³₃


血液採取→内診→問診。


血液検査は、今のところ問題なし。


内診では、以前あった小さい卵胞達がきちんと育ってると言われました。


問題の左側の大きな卵胞は約1cmからだいたい1.8cm程大きくなっているとの事💦

元々大きいのでこれは仕方ない(´・ω・`)


ばらつきはるけれど、

今のところは問題ないので、

引き続きゴナールエフ225単位とデュファストン5mg1回2錠 3回(30mg)でとなりました。



新たな不安との戦い

 


診察中、聞いてみたんです。

唐突にLHサージが上がり、排卵が起きてしまうこともあるのかと。


先生は濁らせる事もなく

はっきりと「あります」と言いました真顔


うん、スパッと言って頂けるなんて


ある意味では素晴らしく気持ちいい人だ(笑)と思いました😅

まあ、それは仕方ない事なのかもしれない。

生きてる身体ですしねネガティブ


でも不安ですね。


更に採卵日。

今回の受信ではまだ決定しませんでしたが、

だいたい月曜日あたりかもと言われ、ギクリ驚き


旦那様、月曜日だけは当たらないで欲しいな|´-`)チラッと言っていたのです。


最悪なパターン出るかもと。

内心申し訳ない気持ちが(´;ω;`)


帰宅し、夕方帰ってきた旦那様に報告。

やはり

ガーンびっくりマークと言われました💧


私は、慌てる旦那にまだ分からないし、もしそうなったら、自宅採取で持っていけばいいから、大丈夫だよと言いました。車も義父に頼んで出してもらうと。


本当は一緒がいいけど、わがまま言えない。


でも旦那は1人でブツブツ。


「いいや、明日(今日)社長に伝えておくから。月曜日年休貰えるようにしてもらう」


と、顔が強ばった状態で言いました。

大丈夫だよ?無理しなくても。と言ったのですが、いい、の一点張り凝視


意外でした。


わたし的に、旦那様は自宅採取出来るならそれで行くと思っていたから。


一緒に言ってくれると言ってくれる。

もう顔がニンマリ( ◜ω◝ )


不安は尽きないけど。


意外な旦那様の一面が見れて、ちょっと得した気分。


ちゃんと、旦那様なりに気にしてくれてるんだと、知れた1日でした(笑)