みなさんこんにちはニコニコ

 

ミラクルウィッシュ6期生

おうち英語講師のReicoです立ち上がる

 

 

もうすぐやってきますね!

 

ハロウィンHappy Halloween!!ハロウィン

 

 

 

徐々に日本にもハロウィンの波が来て

今は大変多くの方が

仮装をしたりパーティを開いて

大いに楽しまれてますね流れ星

 

 

ところで皆さま、

これが何のお祭りなのかを

ご存知でしょうか?にっこり

 

 

自分もそうでしたが、

どんなイベントなのか

あまり知らない!という方も

多いんじゃないかな〜

と思ったので、

 

せっかくなら英語に絡めながら

 

✅何をするものなのか

✅こんな楽しみ方ありますよ

 

を、ちょこっとシェア

させていただきたいなと思います飛び出すハート

 

 

 

 

 

ハロウィンて何ぞ?

 

ハロウィンは元々

アイルランドに住んでいた

ケルト人と呼ばれる方々が

行っていたお祭り。

 

簡単に言えば、

秋の収穫祭&ご先祖様をお迎えする

伝統行事だそうですスター

 

そんなご先祖達に混じり、

あら大変!!

 

悪霊なんかも混じっている様で

そんな悪霊に悪さをされたり

連れて行かれないためにも、

仮装を施していたそうな。

 

仮装にも、

しっかり意味があったんですねおばけ

 

 

 

ちなみに仮装は英語で

dress up

が使えます乙女のトキメキ

 

I'll dress up as a ○○.(vampire/pirate/ghost... etc)

(○○(バンパイア/海賊/おばけ)に仮装するよ。)

 

簡単に言うなら

 

I'll be a ○○.

 

でもオッケーですねピエロ

 

仮装パーティは a costume party!

 

Will you hold a costume party?スター

 

 

 

かぼちゃの置物は何?

 

よく見るかぼちゃハロウィン

これは、ジャック・オー・ランタン

と呼ばれるのだけど、

 

なんとも悪さ好きな男:ジャックが

悪魔を騙してしまった様で、

それに怒った悪魔が

この男の魂を彷徨わせたそうな。

 

ランタンに火を灯して彷徨った

という言い伝えから、

このカボチャはジャック・オー・ランタン

と呼ばれている様です。

 

そんなちょっぴり悲しい

背景があるものの、

今は魔除の意味もあるそうで、

玄関や窓際に置いておくと

悪霊退散!

 

ついに良い行いができている

といったところでしょうか?OKキラキラ

 

 

 

カボチャをくり抜くは

いろんな言い方があると思いますが、

 

I cut off the top and clean the insides.

(上の部分を切って中身をきれいにする)

 

という表現だと

言いやすいですね立ち上がる

 

こんな案内してますが、

私はかぼちゃで

jack-o'-lanternを作った事が

ありません!笑

 

 

 

 

 

皆んなで言おう!Trick or treat!

 

みんなが耳に馴染んでいるであろう

このフレーズ

 

「Trick or treat.」(トリック・オア・トリート)

 

「お菓子を頂戴。

 くれないといたずらしちゃうぞ」

 

ですねペロペロキャンディー

 

もしもお菓子を渡さないと、

いたずらされてしまう可能性が真顔

 

 

じゃあ、英語ではなんて返事すればいいの?

それは

 

「Happy Halloween!」

「Treat!」

 

お菓子を渡してあげる時に、

 

「Here you are.」

 

と一言つけてあげるのも

いいですねくまアイス

 

 

 

 

 

海外文化に触れることも

立派な国際交流ハートのバルーン

 

 

興味がある方もそうでない方も、

皆さんにとって

おばけ素敵なハロウィンになりますようにハロウィン

 

改めて、

少し早い

 

Happy Halloween!!

 

 

 

========================

✨参加者募集中✨

▽さんだミラクル親子パーク▽

 

【親子で楽しむ はじめてのおうち英語講座】
 

 

英語苦手パパ・ママさんでも大丈夫!

親子で楽しめる

おうちで出来る英語の取り組みをご紹介ハート

 

パパ&ママと一緒に英語を楽しむ事が

子どもが英語好きになる

一番の近道です花

 

英語へのハードルをぐっと下げて、

子どもとの英語時間を楽しんじゃう方法を

ぜひお持ち帰りくださいニコニコ
 

 

講座の詳細、お申し込みは

こちらのリンク⭐️

よりお願いいたします⭐️

 

★日時:11月13日(日)

★場所:三田市福祉総合保健センター

★講座時間:11:35〜12:05

★参加費:無料

★定員:5組さま

★持ち物:楽しむ気持ち

 

テキストはこちらでご用意いたしますスター


========================

 

インスタグラムで

おうち英語について発信中✈️

英語育児に興味があるママさんや、

これから英語を始めたいママさん

ぜひ覗いてみてください流れ星

 

インスタグラムへひとっ飛び🛫

 

 

★公式LINEへはこちら

 イベント情報などを発信しています流れ星

🎁おうち英語を継続させるための

【自分のおうち英語見える化シート】

 プレゼント中音符

MAMATOKO English 公式LINEへびゅーん🛫

 

 

++++++++++++++++++++++++

 

 

 

ミラクルウィッシュの講座を受けたい方

イベントスケジュールはこちら

 

ミラクルウィッシュの情報をいち早く知りたい方は

FBページはこちら

 

お得な情報、先行予約の情報はLINE@から

LINE友だち追加

ママ講師一覧

お問い合わせ

ミラクル親子パークHP