ミラクルママ講師

親子運動リトミックの こやまあみ です。

 

親子運動リトミックは月1回、

三田市総合福祉保健センターで体験会を行なっています。

https://www.reservestock.jp/events/360559

 

対象は2歳〜4歳までの主に未就学のお子さんとその保護者の方です。

 

なぜ親子なのか…

親の楽しむ姿を子どもはしっかりと見ているからです。

保護者の方が楽しむと子どもは安心して自分も楽しむことができます。

親子のコミュニケーション等もありますが、先を見ると母子分離にもつながります。

 

幼児期に親子の絆を深めておいてください。

この時期は意外とあっという間に過ぎ去ってしまうものです。

 

なぜリトミックなのか…

低年齢から始められるのでとても人気です。

そして、音楽的、身体的、心身的に働きかけることができます。

 

体を動かすことが好きなお子さまだとして、

ダンスを習わせるか、運動系を習わせるか…

必ず迷うところで、そういったところではリトミックは

両方を兼ね揃えているので、

幼稚園、小学生になった時に考える習い事にも十分適用していけると考えています。

 

次のステップへ行くための土台作り

と考えていただければいいかもしれません。

 

歌が好きで…ダンスが好きで…体を動かすのが好きで…

そんなお子さんに

親子運動リトミックはお勧めです!

 

まずは8月27日(火)の親子運動リトミック体験会へお越しください♪

夏休み中なのでお兄ちゃんお姉ちゃんもご一緒にどうぞ♪ 

お申込はこちらから

 

 



その他レッスンの予定

針も糸も使わないロゼットワークショップ
8月20日(火)
あまがさきキューズモール

手形アート教室
10月・12月 北神戸
9月忍者足形アート

はじめてのバースデーパーティーレッスン
未定 




ママ講師って何?どんなことをしているの?
と思われたあなた!

 

ぜひ、ママ講師説明会(三田)にお越ください。

遠くて参加しづらい、日程が合わないという方は
WEB説明会も開催しています。

  ママ講師一覧はこちら

お問い合わせはこちら友だち追加