三田市を中心にママのあったらいいなを現実化する、ミラクルウィッシュのまっすーです。

 

先週、働く×育てるcafeの学び版

「働く×育てるカレッジ」がスタートしました。

 

満席の10名の参加者でした。

大阪でも好評のこの講座。

 

{D27AC497-9C2F-4EAD-8034-459982B48650}

 

 

 

 

 

 

三田でも開催できました。

 

今回は、「今のわたしをみつめる」

そして。「わたしが働く意味」

についてじっくり時間をかけて対話を中心に行って下さいました。

 

paso a paso の代表でもある講師の山口幸子さん。

このカレッジは大阪から幸子さんをおよびして開催します。

 

5回シリーズですが、単発参加もOK!

5回でのお支払いもお得になっています。

すべて参加できなくても、

働く×育てるカフェのおしゃべり会の参加費に振替も可能です。

先日ご紹介仕切れなかった感想を再びご紹介。

 先日の記事はこちら↓

http://ameblo.jp/mwish2014/entry-12277413268.html

{0B8A9490-3149-4589-ADBE-27017789B1F9}

 

 

 

 

会場の都合と、じっくりワークと対話をしていただく関係で

定員を決めさせていただいています。

お早めにお申し込みいただければと思います。

 

 

本日は有意義な時間でした。改めて「働く意味・大切にしている事」を考えてこなかったことに気づきました。今まで、考えてこず走り続けてきたことも基礎として、これからもカレッジを通して働く意味や大切にしていることを付け加えて、強靭なキャリアを築いていきたいと思っています。(6歳 1歳ママ)

 

「働く」意味や色々な経験をして成長したい・知りたいと思い参加しました。過去の経験などを思い返すことができ、「働く」を振り返ることができてよかったです。(4歳・1歳 ママ)

 

今日は自分の思いを伝えることができました。人前で話すことが苦手で今回も緊張しましたが、とても楽しかったです。参加されているママたちみんなが目がきらきらされていて毎日充実されているんだなっと感じました。これからもカレッジに参加したいと思います。(5歳ママ)

次回の働く×育てるカレッジですが、

7月2日(日)10時30分~12時となっています

そのあと1時間ほどランチタイムがありますので、

自由に交流していただいたり、ご飯を食べていただくことができます♪

詳細はこちら↓定員が10名ですのでお急ぎ下さいね。

https://www.reservestock.jp/events/189659

 

 

お問い合わせはこちら

 

【最後に】

ミラクルウィッシュのまっすーです!

ミラクルママ講師は、ママ講師勉強会に参加し登録し、

やってみたい企画・イベント・講座を練り開催しています。

ママ講師として活動してみたい方は・・・

ママ講師メルマガ 

https://www.reservestock.jp/subscribe/68060

ママ講師のイベントに参加したい方は・・・

ミラクルママ会員メルマガ

https://www.reservestock.jp/subscribe/61917

にご登録ください。