三田市を中心にママのあったらいいなを現実化するミラクルウィッシュ、マッスーです。
今年の7月に防災講座を開催しました。
これからも防災講座を開催してほしいという声をいただきました。
来年、ママ防災を開催予定です。
お楽しみに。
大阪でも、講師で三田に来てくださった辻由起子さんや大阪のメンバーと一緒に、
講座内でお配りした冊子をつくられた「かもんさん」が大阪にいらっしゃいます。
もしお時間が合う方、ママ防災にご興味がある方、などなど、ぜひご参加下さい。


以下防災ママカフェの告知文をシェアします。

*******

東日本大震災の時、ママが「知らない」「備えていない」
ことで、誰よりも怖くて、大変な思いをした子どもたち。被災地ママが教えてくれた「あの日何があったのか」「どうやって子どもを守ったのか」という声から学び、いざ大災害が来たとき、子どものいのちを守れる大人になるために、みんなで一緒に学びませんか?

子どもと一緒に被災した、ニュースでは流れない実際のママの声

「あの日何があったのか」「実際はこうだった」そこから学び、考えて、備える。自分と子どものいのちが守れる大人って、そんな人だと私たちは考えます。

・津波は30センチで8割の女性が流される。

・水深50㎝を超えるとドアがあけられなくなる。

・小学校で習った「机の下に隠れましょう」 熊本の震度7では全く動けない。
...
私たちの住む大阪って、海より低い所ばかり。南海トラフ大地震が起きると、大阪市内は最大震度6、最大津波高4mの場所もあり、それは、30年以内に70%といわれています。「何とかなるか」では子どものいのちは守れません。

ほんまは、考えたくないんです。何とかなるかで終わらせたいんです。

でも・・・

災害がおこった瞬間、子どもの一番近くにいるのは、ママ。ママの知識と備えで子どものいのちが守れます。

必ず来るその時に向けて、ほんきで自分と子どものいのちを守れる大人を増やしたい!!



防災ママカフェ@大阪で、そんな人たちが増え、つながるきっかけになることを信じています。ぜひ1人でも多くの方にご参加いただきたい。そんな想いで企画しました。

興味のある方には、もちろんお越しいただきたい。興味のない方にもぜひともお越しいただきたい。お二人でお申込みいただくと受講料が安くなります。お友達と一緒にお申込みくださいね。

お申込みはコチラよりお願いします↓ 
http://www.kokuchpro.com/event/c23db317655054b289e7362065563293/

{F94E2358-E333-40EC-8F52-6BEEBB7D2720}



【第1部】 10:30~12:00 ママのための防災ワーク

 東日本大震災で乳幼児ママが直面した「実際はこうだった!」リアルな体験談から学んで備えるワークショップ。被災地ママの声と知恵が詰まったママのための防災ブック「その時ママがすることは?」の他、映像やスライドを使って、実例をもとにわかりすい言葉で伝えます。

【第2部】 12:00~13:00 親子で体験!防災食試作&試食

 被災地ママの「子どもはまずいと食べない」「子どもが食べない備蓄は意味がない!」の声からうまれた親子で作って食べる防災食にチャレンジ!!加熱剤を使って実際に調理します。



【第3部】 13:00~13:30 交流会

 講師のかもんまゆさんを囲んで、関西のママ同士の交流を深めます。海からの影響を多く受ける地域だからこそ、みんなが参考にできる冊子を作って行きたいと思っています。



【講師】 かもんまゆ氏(スマートサバイバープロジェクト スマートアクションチーム特別講師)

東日本大震災で被災したママと子どもたちへの物資支援を機に、ママ支援コミュニティを設立。被災ママたちの声を集めた防災ブックを企画制作。現在(社)スマートサバイバープロジェクト特別講師として、全国89か所、4200人以上の乳幼児ママが参加する「防災ママカフェ」を開催。子どものいのちを守るためのリアルな情報と知恵を分かりやすい「ママ語」で伝えている。



◆ 参加費 1500円 (防災ママBOOK 200円 ・ 防災食 500円含む) 

※お2人でお申込みの場合は、2人で2000円となります。参加者コメント欄にもう1名のお名前をご記入くださ

※お子さんとご一緒に参加される場合は、お子さんのお名前、年齢を参加者コメント欄にご記入ください(参加者リストに名前を表示するのチェックを外してくださいね)

◆ 定員 60名

◆ 対象 乳幼児のお子さんがいるママ・パパ、テーマに興味のある方どなたでも

◆ 会場 関西大学梅田キャンパスKANDAI Me RISE 〒530-0014 大阪府大阪市北区鶴野町1番5号 阪急「梅田駅」茶屋町側から徒歩5分 JR「大阪駅」から徒歩10分 ※今年オープンしたばかりのとってもきれいなキャンパスです。以前の関大梅田キャンパスとは違うのでお気を付けくださいね。

*******

皆さんで、防災について考えませんか?
開催は梅田です!

募集中の講座・イベント
12月10日(土)WEB働く×育てるcafe 朝8:30分から開催 参加費無料 
*12月14日(水)時間管理術IN三田の参加申し込みはこちら
12月21日(水)子育ておしゃべり会IN湊川短期大学
12月21日(水)PM子どものやりたいを叶えるママになる講座【残席1】

*12月23日(祝)フリーマーケット&子ども店長IN里山工房くもべ

1月15日(日)ミラクルウィッシュ3周年記念コンサート【受付中!】
*3月25日コンテナフリマIN市民活動まつり(予定)
 
*時間管理術講座IN大阪・天王寺・文の里も月に1度開催中
  詳しくはこちら
*ISD個性心理学ファミリー診断随時受付中
ご家族4名様まで6000円で行っています。
1人5000円相当が4名で6000円とお安くなっています!
詳しい内容はこちら★
*ISD個性心理学個別診断も行っています。
 こどもさんの個性もわかり、声のかけ方もわかり、知ってよかったと大好評です!
*自分取扱い説明書
本質的な性格・対人関係における役割・ライフスタイル・仕事と適職など「あなた」がわかります。
詳しくはこちら♪

ISD個性心理学資格取得・時間管理マネージメントアドバイザー養成講座も行っております。
すべてのお問合せはこちらから