12月11日に行われるまちFUNまつりIN関西大学。
その中で、子ども店長を開催します!

{AE69F337-9699-4B21-87B8-C1E0F846D85B}


【子ども店長ってなに?】

   子どもたちが、「お金の大切さ」と「働く楽しさ」を体験を通じて学ぶイベントです。

   まちFUNまつりin関西大学、凛風館の出展ブースのお仕事を体験できます。(1回の体験時間約30分間)

   お仕事をすると、凛風館内で当日限り使用できる「子ども店長チケット300円分がお給料としてもらえます。

   お仕事内容は、ハンドメイド作家さん・手作りワークショップ屋さん・いやしのコーナー、子ども縁日屋さんでの販売やワークショップサポートなどがあり、工夫をしながらお店をもりあげてくださいね。

 

{9B5355C5-DEF3-4D34-8B87-73D02707D858}

【参加について】

・対象:小学1年生~6年生

・参加費:500円

・会場:まちFUNまつりin関西大学 凛風館1階本会場(関西大学 千里山キャンパス)

・時間:①オリエンテーション10:4512:00 お仕事時間12:3013:00

    ②オリエンテーション10:4512:00 お仕事時間13:1513:45

    ③オリエンテーション13:0014:15 お仕事時間14:3015:00

・申込期間:11119:00111019:00
・募集人数 各20名(計60名)

※申込締め切り後、定員を超える場合は、抽選にて決定します。

抽選の結果はメールにてお知らせいたしますので、「@gmail.com」からのメールを受信できるようにしておいてください。

メール

kodomotenchou2016@gmail.com

 

・お申し込みフォーム 
https://ssl.form-mailer.jp/fms/e04e956e468497

 

 

~保護者の方へのお願い~

・参加費500円はオリエンテーション時に集めさせていただきます。お釣りが必要ないようにご準備ください。オリエンテーションは保護者同伴でご参加いただけますようお願いいたします。

・お子さんがお仕事中は、お子さんのみの参加となります。声掛けなどせず見守ってください。

・お仕事内容はオリエンテーションにて抽選で決定します。ご希望に添えない場合がありますが、どんなお仕事の中にも楽しさや工夫ができることを体験していただくキャリア教育の一環として実施いたしますので、ご了承ください。

 

【当日の流れ】

   親子でオリエンテーションに参加

   お仕事開始5分前に子ども店長受付に集合(トイレをすませてきてね)

   お仕事スタイルに変身

{1EBC085E-F585-48CE-BD2B-C1019CF8E270}


   各ブースで30分のお仕事をします

   アナウンスで終了

   子ども店長受付に戻り、お給料をもらう

{621D57E0-2AD0-4A9C-8FD1-7EC292249ACD}


   お給料は「子ども店長チケット 300えん」

   お給料の使い方はオリエンテーションで説明します

皆さんのご参加お待ちしています!