今年のサマー | 大好きな日々の覚え書き

大好きな日々の覚え書き

デンマークの暮らし、教育、天然酵母、麹、発酵の話、旅行の話、子どもたちを通して知ったバレエのことなどなど、ふと頭に浮かんだこと、思ったこと、感じたことをそのまま綴るブログです。

昨日コペンハーゲンチボリ公園内にある、チボリバレエ学校から、この夏のサマー集中講座に関するメールが入りました。

チボリバレエ学校について以前こちらのブログに書きました。

今年のサマーには、2017年の成功を再現するために、またハンブルグバレエ学校のスタッフたちがやって来るようです。送られてきたリンクの一つは下のものです。


開催期間は、2019年7月29日から8月10日まで、1週間単位で参加可能です。対象年齢は12歳から20歳、スタッフの中にはKevin Haigenも含まれると宣伝されています。「ジョン・ノイマイヤーの振り付け作品に焦点を当てて、参加者に彼の芸術的遺産を学び探求するユニークな機会を与える」のが目的だそうです。

良さそうです!

去年のサマーには、カナダ国立バレエ学校から、素晴らしい先生方がいらしていました。我が家のバレエ少年は2週間全日出席しました。

受講生は、チボリバレエ学校に通っているデンマーク人がほとんどで、レベルは普通でしたが、チボリバレエ学校からハンブルグバレエ学校に移ったデンマーク人の男の子が、お友達を誘ったらしく、ハンブルグバレエ学校の生徒が何人か(全員女の子)来ていて、その子たちのレベルがとても高かったです。

レッスンはもちろん英語で行われます!

去年は、カナダ国立バレエ学校とデン王立バレエ学校とスタイルがほぼ一致しているため、息子のなかでは、夏休みの最後の2週間を奪われて、新学期が早く始まってしまった!と言う感覚があり、途中かなり疲れた様子でした。

それで「今年は1週間だけ行きたい」と言っています。

だから学校のバレエ担当と相談して、OKが出たら出来るだけ早く申し込みたいなぁ〜〜と思っています。


月曜日にまた雪が降って、寒ーいデンマークです。でも思い切って外に出ると、自然は今とびきり美しいです!