東、西、お家が一番 | 大好きな日々の覚え書き

大好きな日々の覚え書き

デンマークの暮らし、教育、天然酵母、麹、発酵の話、旅行の話、子どもたちを通して知ったバレエのことなどなど、ふと頭に浮かんだこと、思ったこと、感じたことをそのまま綴るブログです。

旅行から帰って来たデンマーク人がよく言う言葉に、

「Øst vest hjemme bedst」(ウスト、ヴェスト、イエム、ベスト)

日本語だと「東、西、お家が一番」と言うのがあります。

私もデンマーク暮らしが長いので、デンマークの家に帰ると、ホッとして、ここも満更ではないなーと嬉しくなります。

でも今回は驚きました。

いつもだったら、爽やかな冷たい空気と緑のボーボーと伸びきった芝生が迎えてくれるのに、今回は下の風景が私達を出迎えてくれたからです。


芝生が真っ黄色!でした。

5月以来の晴天続きでデンマークはカラカラ状態です。

ドイツから車でデンマークを横断してみた風景も乾燥しきっていました。

7月15日までに、毎日平均31カ所で森林火災が起きていて、消防士は大忙しだ、とニュースで読みました。

深刻な問題です。

呑気に天気の事だけ考えたら、気温も北イタリアと同じくらい高いので、わざわざ遠くまで行く必要はなかった、と言う事になります。

でも一年に一度他所へ出るのは、自分が住んでいる場所をより深く知るためにもとても大切な事かと思います。

「あーやっぱり我が家が一番いいなぁ〜〜!」
「あー美味し〜い!これも旅行で食べたどんなものより美味しい!」

と、お昼に作った「冷やし中華」を食べながら、主人は過分な褒め言葉を連発してくれました。

醤油味が恋しかったのかなぁ〜、、、?変なデンマーク人です。