CPHハーフ・マラソンが中止になったわけ | 大好きな日々の覚え書き

大好きな日々の覚え書き

デンマークの暮らし、教育、天然酵母、麹、発酵の話、旅行の話、子どもたちを通して知ったバレエのことなどなど、ふと頭に浮かんだこと、思ったこと、感じたことをそのまま綴るブログです。

世界や日本で起きている大暴風雨と比べたら、土砂降りと言うのも申し訳無い程度だったのかもしれませんが、17日、日曜日の午後、コペンハーゲンにも大雨が降りました。

そして、そんな中、コペンハーゲン・ハーフ・マラソンが開催されました。

が、稲妻、雷、霰まじりの大雨の影響で、怪我人が出て、「継続は危険である」と判断され、スタートはしたものの、途中で中止になりました。

でも18.707人の参加者の、99%は中止になる前にゴールに到着していたそうです。

私は、家の中にいましたが、気になってたまりませんでした。長男が参加していたからです。

幸い彼も無事にゴールに到着しました。

10cm〜15cmの水溜りを走る感じですご〜く大変だったようです。

写真あったら送って〜!
とメールしたら、

「稲妻がピカピカ光って、雷ゴロゴロなっている中走ってて、誰がセルフィーするか!」

と怒られました。

最近、どんな些細な事でもブログに書いて載せようとする裏心を読まれたか、、、。

自粛します。ごめんなさい。

写真が無いとつまらないので、テレビのニュースのリンクを貼っておきます。
もしご興味があったらどうぞご覧下さい。