痛みや便の硬さの表現については
以下のものが分かりやすいかな~と思ったので
こちらを使って記録していきます指差し



痛み➡️NRS(Numerical Rating Scale)

痛みを0~10の数字で表します。

「0」=痛みなし
「10」=想像できる最大の痛み

あくまでも主観ですが、
痛みの経過が分かりやすいと思います電球




便の硬さ➡️ブリストルスケール

理想の💩はブリストル4ですねおねがい
3~5までは良い便とされていますが、
痔の手術後は3はキツそうなので、
4~5を目指したいところですニコニコ

逆に1~2、6~7の便は
お尻に負担がかかってしまうので要注意ですねえーん

痔の手術後は多くの人が下剤を使用していると
思いますが、なかなか排便コントロールって
難しいですよね悲しい

強い痛み止めで便秘になったり、
抗生剤で下痢になったりすることもあるので
なってしまった時は早めにDrと相談するのが
良いと思います電球


ここからは排便状況、痛み、浸出液を中心に
術後の経過を残していきます電球

しかし、なぜか術後2~3日目の記録を
残してませんでした驚き

なので記憶を呼び起こしながら、、よだれ



あしあと【術後2日目】

退院日です。
夜はまずまず寝れて、この日は7時頃に
看護師さんが検温に来ましたニコニコ
朝ご飯を食べてモロモロの便が少し。
浸出液はピンク色~黄色で、夜用パットに
たっぷりと出てました!
なんとも言えない独特の臭いがあります煽り
痛みは少しだけで、痛み止めはもらわず。
下剤は抜いて、軟膏だけ塗りました。

手術翌日の朝はDrに塗ってもらいましたが、
夜からは自分で塗ってました!
朝と夜の1日2回。
中に注入するタイプの軟膏ですが、
腫れてて入口がよく分からないし、怖いしで、
ちゃんとできてはなかったと思います汗うさぎ

今日も先生の診察あるのかなぁと待ってましたが
ありませんでした爆笑
日勤の看護師さんが来て、退院手続き。
父に車で迎えに来てもらって帰宅しました家

普段は1人暮らしですが、手術前後は実家に帰って
お世話になっていましたお願い
(術後20日近く経った今もキョロキョロちなみに休職中です)

帰宅してからは、病院にいた時より
痛みが増したような、、気がしつつうーん
お昼と夜のご飯後に痛み止めを飲んで寝ましたふとん1
便が硬くなったら嫌なので、下剤もお昼と夜に
飲みました!


あしあと術後3日目

術後2日目まではわりと余裕な感じで
過ごしていましたが、、
痛みのピークがやってきます真顔
それは術後3日目になってすぐのことでした、、、

おそらく朝ご飯のあとに排便。
下剤の影響か、この頃はほとんど
モロモロの便でした。
硬くなくて安心おねがいと思いきや、間髪入れず
排便後に気絶しそうな痛みがゲッソリヒィィぃぃ
身体が震え冷や汗もかきながら、
しばらくトイレに座ったまま動けませんでしたネガティブ

出産経験のないわたしは今までの痛みランキング
余裕の1位です魂が抜ける

数分後なんとか拭き取り、
よろよろとお布団へダイブチーン
「痛い、痛い、いたい、イタい、、」
とぶつぶつ呟いていたら
父がお風呂を沸かしてくれました泣くうさぎ

お風呂に浸かって10分くらいでマシになったと
思います、、、

わたしが手術前に見た体験談が
「思ったより痛みがなかった」というもの
ばかりだったので、
痛みの感じ方は人によって違うとはいえ
もしかしてわたしヤバイのでは?
これはまだ序章にすぎないのかはてなマーク
まだこれより痛くなったりするのか??
この痛みはいつまで続くのか!?と不安になり
Google先生に聞いたところ
術後3~4日目が痛みのピークという情報を得、
痛みがあった方のブログも発見しました昇天

おそらくこれが痛みのピークであることと、
今日と明日を乗り越えたらなんとかなると
少し希望を抱き、、、

痛み止めを飲みつつ、
排便後はすぐ入浴をするようにして
なんとか術後3日目を過ごしました不安


午後編右矢印

12時
お昼ご飯を食べたあと、ついに便意が来ました不安
トイレへ駆け込み、恐る恐るしてる間もなく
水~泥状の便が少量出ました煽り
さすがにお尻痛くて、ティッシュには赤々とした
血が少し赤ちゃん泣き
とは言ってもまだ我慢できる程度の痛み上差し
おそるおそるウォシュレット使用。水圧弱で。。
第一関門終了!思ったよりは大丈夫そうかなひらめき


13時半
再度便意が来ました不安
水~泥状の便が少量。状況は先ほどと同じ。
昨日1日絶食だったからか、下剤の影響か、、
お腹ぐるぐるしてきて、このままちょこちょこ
排便続いたらしんどいなぁと思いながら。。悲しい


14時半
痛みが増しそうだなぁと思ってたところに
ちょうど看護師さんが来たので
痛み止め(ロキソプロフェン)をもらいました赤ちゃんぴえん
痛み止め飲んだあとは徐々に痛みがマシになって、
我慢できる程度であったとはいえ、
やっぱり痛み止め飲んだほうが楽でした驚き
先生にも言われましたが、痛み止めは
痛みがひどくなる前に飲んだほうが良いそうです!


時々軽く上半身のストレッチをしながら
スマホやSwitchでゲームをして時間を潰しにっこり


18時
夜ご飯も完食照れ
お昼の2回以降、便は出てなかったけど
お腹ぐるぐるで下痢っぽかったので
看護師さんに言って夕の下剤はやめてみました電球
歯磨き、洗顔をして寝る準備歯


21時消灯星空
痛みはひどくないけど、念のために寝る前に
痛み止め飲んでおこうかな~と、
ちょうど看護師さんが来たのでお薬をもらい
またまたゲームゲームをして23時に寝ましたふとん1


入院中は、コロナ禍でなければ
ちょっとお散歩したいな~と思えるくらいの
痛みでしたニコニコ

手術直後がこれくらいの痛さだったら
このまま大丈夫そうだな~なんて呑気に
思っていましたおねがい

手術数日後に痛みのピークが来ることを
知らずに、、、真顔