みなさんこんにちはカナヘイ花


福井県鯖江市のアジアンリラックスWaiTeaスタッフ梅村ですとびだすうさぎ1



みなさんタイ古式マッサージってご存知ですか?



約2500年前にインドで生まれ、タイに伝わった長い歴史をもつリラクゼーションです。


{BBD2C6A5-4395-45F2-A986-D9C75CC02275}


独特なネーミングからか「なんか怪しそう…」という印象を持たれがちなのですが、一度ハマると他のマッサージでは物足りなってしまったカナヘイきらきらという声をよく耳にします。



今回はそんなタイ古式の特徴をいくつかご紹介させていただきたいと思いますカナヘイハート



Q  タイ古式マッサージってどんなことをするの?


  ①ベッドでなくマットやる気なしピスケ

{71D339F7-88D9-4137-BE2D-126A65E186E7}
マッサージと聞くとベッドにうつ伏せというイメージが多いと思いますが、タイ古式ではマットを使います。

ベッドでは落っこちてしまうようなダイナミックな動きができるので、お客様ものびのびとリラックスして受けることができます。


また、うつ伏せだけでなく、仰向け・横向き・あぐらをかいて座った状態など姿勢を変えて行うので、長時間のうつ伏せが苦手な方にもおすすめです。




②ストレッチ猫しっぽ猫からだ猫あたま

{8A7ECD72-F538-4112-A934-87A77855C212}
指圧などに加えてストレッチが入ります。

ストレッチをすることで、深層のこりまでほぐれるので効果の持続も期待できます



③全身を使った施術宇宙人

{33A5CC35-2DE6-4CBE-AA7C-C978771A12EE}

セラピストは手や指だけでなく、肘や腕、膝や足の裏など全身を使って施術するため、他にはない新感覚が味わえます。

肘や膝と聞くと痛そうと感じる方もいるかもしれませんが、指などに比べて面積が広いので、当たりはソフトなのに体重を使ってしっかりとした圧が入るので、鋭く刺さるマッサージが苦手な方にもおすすめです。


④ゆったりとしたリズムzzz

{032F8A2E-89B5-407A-B6F9-A71490FAB432}ゆったりとした一定のリズムで行うので、うとうとと夢うつつの状態になり、ストレスで緊張した心身をリラックス状態に導きます。




どうでしょう?

何となくイメージできましたでしょうか?



気になった方はぜひ一度気軽にお試しくださいとびだすうさぎ2カナヘイ花







福井県鯖江市

アジアンリラックスWaiTea 
タイ古式マッサージ
バリニーズオイルトリートメント
内臓調整チネイザン
クラニオセイクラル
リフレクソロジー、かっさ、 中国整体
タロット占い、インナーチャイルドカード
耳つぼダイエット