ご覧いただきありがとうございます😊






ここのところ、商品開発はサンプルの出来上がりを

待つだけ。






色々と時間もあるので、


今年で3年目になる、群馬での、総勢14名のゴルフ

に行ってきました。







ホントは吉井カントリークラブに行きたかったのですが、2年前から比べると、吉井CCは人気出過ぎて、予約が取れない。



インスタ映えしますからねーー。

(2年前の裏ブログで吉井CC書いてます)↓↓


https://ameblo.jp/muziikgolf-yossy/entry-12583520463.html






今回、最初にラウンドしたのが、

ビッグカメラがオーナーの



倶楽部我山。







コースは短くて、フロントから6200ヤードほど。







比較的フラットで、ゆる〜いコースです。






完全なる接待コースですね。


スコアを出したい方には面白いコースです。





最近悩みがちな私でも81でしたから笑


残念なのは、グリーンが遅い………。


打っても打っても届かない……。







2日目は冨岡倶楽部。



こちらはUNIMATさんがオーナー。



実は多少雨が降りまして、

朝の練習場しか写真撮ってません。






なので、https://www.unimat-golf.jp/tomiokaclub/


を参照してください。



練習場も広々として、

芝から打てるアプローチ練習場も完備した、

ラウンド前の練習には嬉しい感じ。





コースは中々面白く、グリーンも良かったです。



何よりお持てなし感が半端ない。




茶店はビールを含めて、無料。


レストランの飲み物は飲み放題。





私たちは知らなかったのですが、

実は朝食も無料‼︎



いやはや、お持てなし感を味わいました。




コースも戦略的で、バックでやれば更に面白いかも。






夜はお初の炭焼きジンギスカンのいし田さんへ。


カウンターだけ、12-13席ほどのお店。





前菜



コース料理で、お肉は全部焼いてくれます。





こんな感じで出してくれます。






私的に1番美味しかったのは羊のソーセージ。




あっさりとしながら、パリッとして、

過去食べたソーセージの中では高ランクかも。




そして、1番口に合わなかったのが、


伊良コーラ。



しかもひと瓶1200円。



これはもう飲む事ないかな

(あくまで個人的見解です)





店主の方も、親切で、肉も国産コースもあり、

全く臭みがなかったです。



今回も次回も

ムジークの話題は全く出てきてないですけど笑





次回は群馬でゴルフ その2 です。



テンション上がるコースでしたよー。