Polychromos | 塗り絵と色鉛筆♪

塗り絵と色鉛筆♪

塗り絵と色鉛筆についての日記がメインです。
色番号など、自分の覚書にも。(Twitterへのリンクは塗り絵ではなく手帳デコのほうのアカウントに飛びます。)

今日はFABER-CASTELL

Polychromos(ポリクロモス)の紹介です。





色鉛筆の中では
かなり有名&人気の商品なので、
お持ちの方も多いのではないでしょうか。
どこの画材店でも必ずと言っていいほど
置いてあるので
手に入れやすいのも嬉しいです(⌒∇⌒)




見た目はこんな感じで↓

3b009e9a.jpg

太丸軸です。







色の一覧はコチラ↓

854587f7.jpg

全120色。

色名も入れたかったのですが、
長い名前が多かったので今回は省きました(;'∀')



全体的に濃い色が多く
パステルカラー等淡い色は少なめです。



芯の硬さは普通。
硬すぎず柔らかすぎず、
力加減で薄くも濃くもできるので
色の調節がしやすいと思います。

カリスマ・プリズマみたいに
紙の上で混ぜながら塗ることは
あんまり得意じゃないですが
重ね塗りはしやすいので、
薄塗りを重ねて深みのある色を
簡単に作る事ができます。



私は普段パブロをよく使っていますが
パブロの赤系の色は
塗りにくかったり
色の種類が足りなかったりするので、
赤系や一部の緑色を
ポリクロモスで補う事が多いです。

さらにポリクロもパブロも
淡い色が不足しがちなので、
そこを色辞典で補って・・・
メーカーを混ぜて塗り絵をする時は
パブロ・ポリクロ・色辞典の三種類で
塗っていることが多いですね。


色辞典はもともと学生の頃に買っていて、
簡単なイラストを描くときに使っていましたが
本格的に色鉛筆を使ってみよう!って思って
購入したのはポリクロモスが初めてです。


3,4年前に河合ひとみさんの本で色鉛筆塗りの
練習をしようと思って使う色を数本購入し
その後も少しずつ集めていった
思い出の色鉛筆でもあります。
(今はドカッとセット買いとかしちゃいますが
この頃は慎重に購入していたなぁ・・・
(*´ω`)懐かしい)



最初に軽く塗った時の感想は、
「普通だなんでこんな値段すんの?」でした(笑)
高級って言われているのに
何がいいのか全然分からなかった記憶があります。
本を使って塗る練習をしていくうちに、
重ね塗りや色を濃く塗ることを覚えて
やっと良さが分かりましたが、
あの時使わなかったらそのまま放置して
色鉛筆にも興味を持たなかったかもしれないです。



色鉛筆は人によってお好みがあると思いますし
筆圧も違うので
どんな人にも合うよ!とは言えないですが
硬め、濃い色、重ね塗りがお好きな方ならば
買っても損はしない色鉛筆かと思います(^▽^)





単色ベタ塗りするとこんな感じ↓

4c4fa1d9.jpg

先日、動画を撮った時に塗ったものです。
緊張して塗っているので
ちょっと紙の目が出ちゃってますが、
濃い色は塗り潰しもしやすいです。

塗っている動画をご覧になりたい方は
コチラのリンクからどうぞ→








ポリクロモスだけを使った塗り絵の方はコチラです↓
前回完成した和柄塗り絵ですね。

7157f1ac.jpg


この絵の前に
失敗してしまった和柄塗り絵のメイキングもあるので
今回はリンクを2つに分けておきますね。



・むしろ失敗している絵の方が見たい!
というドSの方はコチラ→

・完成した絵のメイキングだけでいいよって方は
コチラからどうぞ→



この塗り絵が完成するまでに
関係ない記事を2つ挟んでしまっているので、
全部繋げて読めるように
リンクも貼っておきました。



ポリクロモスを使って塗る事は多いので、
このセットだけで塗り絵を仕上げた時は、
この記事に画像を追加していくつもりです。


2022/3/30

ポリクロモスだけで仕上げた

長靴を履いた猫のページを追加しておきますね↓



この塗り絵の途中経過①はこちらからどうぞ↓














ポリクロモスの紹介は以上です。





次は赤缶の水彩色鉛筆・・・と思っていましたが、
フォロワー様が配信して下さった
ネットプリントイラストが素敵だったので
そちらを先に
プリズマ&カリスマで塗るかもしれません。
ちょっと迷い中です。




では今日はこのへんで







お時間ある方は
バナーをクリックして頂けると嬉しいです~(⌒∇⌒)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
ランキングページに飛んでしまうので、
ブラウザの戻るボタン等でお戻り下さい。
いつもご協力ありがとうございます(^▽^)