さようならアネックスカワトク | 日々徒然

日々徒然

刺し子、手縫い
季節の花々
好きな物
好きな事
ともに歩んだ愛犬との16年の思い出
日々の暮らしの話し

そんなよろずブログ

18日、盛岡市緑ヶ丘のアネックスカワトクが36年の営業に幕を下ろしました。

閉店セールのニュースはずいぶん前から知ってたけど、結局行けずじまいでした。

閉店のニュースをネットで知った長女から一昨日、知らなかったと泣き顔のスタンプが…


この食器は◯◯が2歳の時アネックスカワトクで買ったものだよ、◯◯にはどんな思い出が?と聞いたら、おばあちゃんにリカちゃん人形を買ってもらった事だって…

アネックスカワトクは本店の菜園の川徳デパートより主人の実家からは近かったから、帰省するとよく行ってた。
雑貨や食品もちょっと他には無いような気の利いたものが売ってて、見るだけでも幸せな気分になれた。

菜園の川徳デパートとアネックスカワトクを行き来するシャトルバスがあって、カワトクのポイントカードを提示すると無料で乗れたのも便利だったなあ…

アネックスカワトクは以前ドミニカン修道院があったところ。
修道院の移転跡地に出来た三角屋根とガラス張りが都会的な店舗でした。
東北で唯一シェーキーズが入ってて、最終日も列をなしてたくさんの人が別れを惜しんだとか…

最終日にこんなにたくさんの人が訪れるなら、日ごろからもう少し来店客があれば、閉店しなくても良かったのかな…と残念になりましたが、ここ数年行って無かった自分には何も言う資格ナシショボーン

たくさんの人の心にそれぞれの思い出を残してくれたアネックスカワトク。
楽しい思い出ありがとう!