ねんきん定期便 | 日々徒然

日々徒然

刺し子、手縫い
季節の花々
好きな物
好きな事
ともに歩んだ愛犬との16年の思い出
日々の暮らしの話し

そんなよろずブログ

主人のねんきん定期便が届いた。

59歳は封書で届く。

同い年なので私にも追々来るはず。




私達夫婦、心身共にぎりぎりになるまでま働くつもりは無くて、余力を残して趣味なりなんなりを楽しもうと話してはいるが、果たして生活できるものなのかが問題。


家にいる次女の先々も考えなければならない。


『何歳まで生きていられるかなあ』と言ったら、主人が

『何歳まで動けるかだ』と。

ホントそれね。

何かのインタビュー記事で斉藤由貴さんが言ってました。

『思っている以上に時間がない』と…


年金のことも含めて、これから先のことを真剣に考えないと。

↓年金機構のサイトに飛びます。

https://www.nenkin.go.jp/service/nenkinkiroku/torikumi/teikibin/20150331-05.html


庭の花をオアシスに生けてみた。

お遊びなのでお恥ずかしいです。