もう花が咲かないし…と諦めていたクレマチスに蕾が。
これくらいになると虫に喰われることが…
頑張れ
咲いておくれ!
うちの庭は雑然としてる。
等間隔に整然と植えられた花も綺麗だな~って思うけど、花壇みたいに囲わないのが好き。
無精なのもあるけど(笑)
あっちこっちいろんな花がある。
足元見ないで踏んだりしてる

20年前にうちにも植えたけど、2年目に絶えた、なんで?消えたんですほんとに。
これも義母の庭から。
持ってきたのが3月だったから、都忘れだなんてわからなかったから、何かにくっついて来たのかな。
これは雑草だけど可愛いから抜かない。
これも可愛いから抜かない。
ビックリです。
ショック療法?
そしたら、斑のない植えた当時の葉っぱが出てきた!
今年は無理かもしれないけど、花もまん丸に戻るかな?
期待大です。
咲け咲け!と躍起になっても消える花。
ダメ元でバッサリいったら元気になったり、何かにくっついていつのまにか出てきたり…
植物って面白いなあ…