がんばれ自分 | 日々徒然

日々徒然

刺し子、手縫い
季節の花々
好きな物
好きな事
ともに歩んだ愛犬との16年の思い出
日々の暮らしの話し

そんなよろずブログ

地震、朝になって関東圏の様子がいろいろわかりました。


昨日はすぐ長女にLINE

『めっちゃゆれた』と…

懐中電灯

メガネ(日中はコンタクトレンズ)

靴などは近くにおいてやすむように、モバイルバッテリーは充電するように等々…

離れていると心配するしかできませんね。


久々に飲んだらやっぱり美味しかった

幼いころ銭湯で父が買ってくれた、ビンのコーヒー牛乳が懐かしい。

夕べのごはんの箸休め。
レンジでチンしたさつまいもを、バターを溶かしたフライパンで軽く焼いて、砂糖と塩、シナモンシュガーで味付け。



義母の庭から持ってきた何かにくっついて来たのか、20年くらい前にワンシーズン咲いて消えたものが復活したのか?
ホトトギスが!!
大好きだからすごく嬉しい!!!
つぼみも入れて4本ありました。
増やしたい!
小紫式部も色づきました。


県の最低賃金が821円に引き上げられました。
ついに800円台になったか!
十数年前に働き始めたときは630円ぐらいでした。
それからしたら夢のよう。

稼ぐに追い付く貧乏なし

以前一緒に働いてた方の座右の銘でした。
パート3つ掛け持ちして、何も仕事がない休みは一年に3回あるかないかと言う頑張り屋さんで、尊敬しながらいつも心配して見てました。


がんばれ
がんばれ
がんばれ
自分