台風が近づいてるけど
まだまだ静かな朝です。
おめでとう!
卓球水谷、伊藤ペア🥇
昨日はきゅうりのわさび漬け漬けました。
前にそうめんはゆでるなの時もお借りした方の動画です。
分量は半分の更に半分で作りました。
昨日の朝漬けたのがいい感じに漬かりました。

少し塩気が強いように思いましたが、私はこれくらいが好き!
おかみさんの優しい口調と飾らない感じが好きでよく見ています。
亡くなった母はスポーツ、和洋裁、絵画、そろばん…
なんでも出来たのに料理は苦手な人で、一緒に料理したり教わった事がない。
玉にキズってこういうことを言うんだよね。
こういう昔ながらの漬物とかふるさとのおばあちゃんの味みたいなのは、どんどん引き継いで行かないと消滅しちゃうよね。
話し変わって
バナナは冷蔵庫に入れるたらダメってずっと信じてた。
夏になるとすぐ茶色くなって、ヤワヤワになるし、生ぬるいし食べたくない。
こうやって冷蔵庫に入れると日持ちがするそうです。
ばらしてラップで包む。
じくの部分だけでもいいし、すっかり包んでもいいらしいです。
今朝家族が食べましたが
冷えてて美味しかったそうです。