手紙 | 日々徒然

日々徒然

刺し子、手縫い
季節の花々
好きな物
好きな事
ともに歩んだ愛犬との16年の思い出
日々の暮らしの話し

そんなよろずブログ

義母は筆まめで達筆だった。

主人が実家に一人で行くと、

帰りにお菓子や果物野菜なんかを持たせてくれるんだけど、一筆箋に書いた短い手紙が添えてあったりした。


遺品整理に行った主人がレターセットを持ってきた。

眺めているとなんとなく手紙を書きたくなる。


そういう自分も中学生頃から可愛いレターセットや記念切手を集めてはよく書いていた。


十数年前に伯母が、ALSで会話が出来なくなったときもよく絵葉書を送った。

亡くなった報せをもらって会いに行ったら、輪ゴムで束になった絵葉書が枕元にあって、伯母は私からの手紙を楽しみにしていたといとこから聞き涙が止まらなかった。

伯母には集めた絵葉書からお気に入りを使った。

永田萌、上村松園、ルノワール、竹久夢二…

画像の右下は35年前銀座の鳩居堂で買ったもの。
バラで1枚づつ好きなはがきを買える。
『鳩居堂』とネームも入ったオリジナルで5種類買った最後の1枚。
伊東屋と鳩居堂また行きたいなあ…


手紙ってやっぱりイイ!