Yahoo!ブログ終了になるから対策とお勉強中 | 日々徒然

日々徒然

刺し子、手縫い
季節の花々
好きな物
好きな事
ともに歩んだ愛犬との16年の思い出
日々の暮らしの話し

そんなよろずブログ

昨日はびっくりでしたね。
10年続けてきて、素敵なブロ友さんとのつながりも出来、
記事コメントが無くなることももちろんだけど、
お友達とのつながりが無くなるのは寂しい!!
Yahooと言う共通のブログだからこそ繋がりやすかったのに・・・・

不安だらけですが
長女がGWに仕事が休みになったら
移行作業など手伝ってもらえることに!
神様仏様お姉ちゃん!!頼りにしてるよ~~~~

もちろん、自分なりにいろいろ調べているところです。
ネットには親切な方がいらして
Yahooから移行しやすいブログは?とか
いろいろ教えてくださってる記事も見つけました。

お引越しするにあたりチェックしないといけないこともあります。
月間訪問者が多いのはアメブロ>ライブドア>はてな>SeeSaa

容量はヤフブロは10GBだけど、
アメブロ1TB
ライブドア無制限
はてな月300MB(月と言うのが他と違うようでよくわかりません)
SeeSaa 5GB

テンプレは全て大体ですが
ライブドア500 
SeeSaa400
アメブロ300
はてな30(ダントツ少ない!)

移行すると今までの記事の分もう容量を最初から食うことになるのか??
う~~んわからない。

二か所の方のところで見させていただいたところ、
大体
アメブロは芸能人のブログが多くて、可愛くてカラフルなテンプレ
若い女性向けで、コミュニケーション機能が豊富
たくさんの人に来てほしい
たくさんの友達が欲しい
そういう方にはおすすめだとか。
そして、簡単で私のような疎い人も扱いやすいのは
はてな、だそうです。
私はSHINeeのブロガーさん関係でよく読ませていただくことが多いのが
はてな&アメブロです。
はてなはシンプルで、あっさりしていて記事重視な雰囲気だし、
オバチャンにもとっつきやすいかなぁ・・・・
アメブロは確かにカラフルで可愛くていいんだけど、
自分にはキラキラしすぎで敷居が高い。
訪問者は多くなくていいし細々と続けたいし・・・・
まだまだお勉強の途中です。

皆様、いろいろと教えてくださいませ。
移行作業みんなでやれば怖くない!
ほんとかな??