今日のお弁当と奪われた幼い命 | 日々徒然

日々徒然

刺し子、手縫い
季節の花々
好きな物
好きな事
ともに歩んだ愛犬との16年の思い出
日々の暮らしの話し

そんなよろずブログ

今日のお弁当

イメージ 1

炊き込みご飯
サバの味噌煮(冷凍食品)
玉子焼き
ウインナー
ブロッコリー
かまぼこのチーズサンド

朝から腹立たしいニュースが…


『千葉県野田市で1月、小学4年の栗原心愛みあさん(10)が死亡し、父親が傷害容疑で逮捕された事件で、同市は31日、心愛さんが虐待被害を訴えたアンケートの全文を初めて明らかにし、コピーを市教育委員会が父親に渡した経緯を説明した。心愛さんは「お父さんにぼう力を受けています」「先生、どうにかできませんか」とSOSを出し、一時保護されたものの、市教委は開示を迫る父親への恐怖感から提供したという。アンケートには「ひみつを まもります」と書かれていたが、その約束は守られなかった。』

これ、腹立ちますよね!
なんで教育委員会は父親にアンケートを渡したのか?!
教育委員会の次長が、心愛ちゃんの父親に恫喝されたり、威圧的な態度を取られ、精神的に追い詰められ渡してしまったと会見で答えていました。
一番悪いのは父親。
だけど、『先生、どうにかできませんか』と書いた切羽詰まった心愛ちゃんをどうして救ってあげられなかったのか?
アンケートは一年前取られたもので、その後転校した心愛ちゃんは、転校先でのアンケートには暴力は受けていないと回答したそうです。
アンケートに自分の事を書かれた父親に更に虐待されたんじゃないでしょうか。
母親も夫からDVを受けていたらしいので気の毒だとは思うけど、心愛ちゃんへの虐待を黙認していた事に腹が立ちます❗