ワン散歩
に出たらさっぶい~~~

このあたりでは
「しばれる~~~」と言います。
キンキンに冷えた空気、星はめちゃめちゃキレイでしたが、
10分も歩かないうちに
手袋の中で指先が
ブーツの中では足先が冷たくなりました。
息を吸い込むと一瞬少し
鼻の穴が凍った

体感で-10℃くらいかと思いながら歩いてきました。
思ったとおり、うちのあたりは-9.5℃でした。
久々の寒さ。
そんな朝のお弁当

チーズinミートボール
きんぴらごぼう
・・・おかず少なっ!
毎日作ればそんな日もあるさ、ってことで良いことにしましょ。
ブログに来てくださる関東地方のお友達の方が
外の水道が凍ると言うことを書いておられて、
水抜きの事を私が書いたんですが、
水抜きを検索して初めて知ったという事でした。
こちらでは外の水道は冬は水抜きしています。
うちでは凍らないからやりませんが、
家の中も水抜きするご家庭もあります。
(『水を落とす』などとも言います)


ハンドル自体が凍ってた(笑)
今から約50年前ですが、当時暮らしていたアパートで
親が朝家を出るときに流しの水道をほそーーーく流し、
凍らないようにして出かけていたことを思い出しました。
皆様、お出かけの際は暖かくして行ってらしてくださいね。
遠出の方も、お近くの方も^^