今日のお弁当とlove music | 日々徒然

日々徒然

刺し子、手縫い
季節の花々
好きな物
好きな事
ともに歩んだ愛犬との16年の思い出
日々の暮らしの話し

そんなよろずブログ

今日は久々にお日様が出てくれそうなお天気です。
テレビでは、年末ジャンボ宝くじも発売とかで
開く前から並んでる様子が流れてました。
いつもピーピーの私からしたら、
正直宝くじ買うお金の余裕すら無いという・・・得意げ得意げ
11月は法事があったし、次女がメガネを新調したりで
諭吉様が右から左へ・・・・・

さて、今日のお弁当
イメージ 1
うずらの卵が入ったミートボール(レトルト品)
ちくわ、ピーマン、玉ねぎの天ぷら
焼き鮭
芭蕉菜の漬物

芭蕉菜は岩手県南部で親しまれている
独特の歯ごたえと、辛みが特徴の
漬菜の一種です。
葉っぱの幅が広いのでおにぎりをくるんだりしてもおいしいですが、
食べやすく切ってごはんのおともにするのが一般的かな?
刻んでお茶漬けもおいしいですよ。


イメージ 2
芭蕉菜を切っていたら視線を感じました(笑)
じ~~~っ
「それ、アタシにはくれないの?」
赤目補正って言うけど、むーの目はいつも緑に写ります。
姉のラブちゃんは赤く写ります。

昨夜は「love music」に東方神起が出演だったので
深夜の放送だから、録画予約して寝ました。
起きてから確認。
録れてました^^
イメージ 3
だーーっと早送りして
流して最後まで録れてるか確認しました。
イメージ 4
そして、ラストはBegain
この曲は五人時代も唄っていた曲なんだけど、
歌詞がね
今、ふたりだけで Begin・・・・
ふたりになってますます素敵になったね。

いつもは東方神起の話題には全く興味を示さないむーパパも
復帰後
「やっぱ、こいつら(こいつらっておいっ!ですけど)二人になって良くなったよ」
若干上から目線の言い方ですけど・・・(苦笑)
ま、いっか~
録画した放送はお休みにでもゆっくり、そして
ひとりで観ます^^