「車(カーポートに)入れようとしたらさ~
後ろのガラスが雪でガビガビで全然後ろが見えなくて、
何回もバックしたり、出したりしてたら酔ってしまった、ぎもじわるぅ・・・(気持ち悪い)

自分の運転で酔うなんて~~」
車のガラスに雪がついて昼溶けると、
夕方また凍りますよね、そこにまた新しい雪がついて
ガラスがすりガラスみたいになります。
氷でガビガビしちゃいます。
この『ガビガビ』って言葉ここらじゃしょっちゅう使います。
風邪とか花粉症で鼻をかみすぎて、鼻の下が荒れても
「鼻の下ガビガビだ~」
お茶碗にご飯粒がこびりついてカチカチになっても
「早く洗わないからご飯粒ガビガビになったじゃん!」
がさがさしたようなとか
固まって硬くなった状態を表す言葉ですね。
ふと思ったんですが、
これは岩手ならではでしょうか?
全国区・・・・・じゃぁないですよねぇ


