野菜のお値段 | 日々徒然

日々徒然

刺し子、手縫い
季節の花々
好きな物
好きな事
ともに歩んだ愛犬との16年の思い出
日々の暮らしの話し

そんなよろずブログ

ちょっと前なんですが、
低所得世帯ほど野菜を食べない・・・みたいな記事を読んだような気が・・・
野菜ってお値段が、季節や気候で倍ぐらいに上がったりします。
我が家でも健康のためには野菜を食べなくちゃ!って思うんだけど、
倍のお値段になると、買い控えることもしばしば。

今日もスーパーに行ったら、
ほうれん草も、ニラも、キャベツ、レタス、きゅうり、ブロッコリーがいつもの倍
一個欲しかったキャベツは半分のを買い、
レタスは小さい割には一個200円以上なのでやめ!
白菜と大根は安かったけど。

夏はよかったな~
トマト、レタス、きゅうり、いんげんや、枝豆もたっぷり食べたもんね。

体にいくらいいと思っても、あんまり高いとねぇ・・・・

夕食は「モツ鍋」でした。
アツアツで体が温まりました
イメージ 1