HSK5級の勉強の仕方がわからない。

テキストは、先生のおすすめにあった北京語言大学出版社の「新汉语水平考试」というのを使っているのですが、

当然のことながら、中国語しか書いてなくて、解説も中国語で、読解をやってみたらさっぱりわからない。

わからない単語が多いのと、どこで切るかがわからない。

単語の勉強は、「HSK5級必ずでる単スピードマスター」を使っています。

まず、この北京語言大学のテキストを使った勉強の仕方がわからない。

わからない単語を一つ一つ拾って調べた方がいいのか、キーワードをつかんでおよその意味がわかればいいのか、

どうしたらいいのでしょう。

日本語の解説がないから、訳がわからないので、パパゴの画像検索を使ったり、辞書で調べたりしています。

目的は、話せるようになりたい。

どうしたものでしょう。。。

どなたか、アドバイスを希望します。

とりあえず、CDを一生懸命聞いてみようと思います。