2018/09/21 AKB48 チーム4「手をつなぎながら」公演 山内瑞葵 生誕祭 | やっぱり現場は楽しいね

やっぱり現場は楽しいね

出演メンバーやセットリストなど覚えてる範囲の備忘録です。

テーマ:

2018/09/21 18:30~ AKB48劇場

AKB48 チーム4「手をつなぎながら」 公演 山内瑞葵 生誕祭

 

【トピックス】
山内瑞葵 生誕祭


【出演者】
浅井七海、稲垣香織、大西桃香、大森美優、岡田奈々、行天優莉奈、坂口渚沙、佐藤妃星、佐藤七海、高橋彩音、達家真姫宝、田屋美咲、永野芹佳、濱咲友菜、村山彩希、山内瑞葵

BD→黒須遥香、本間麻衣、石綿星南、多田京香、吉橋柚花、蔵本美結

 

【セットリスト】

① 僕らの風

② マンゴーNo.2

③ 手をつなぎながら

④ チャイムはLOVE SONG

⑤ Glory days (山内、佐藤、濱)

⑥ この胸のバーコード (岡田、大森、大西)

⑦ ウィンブルドンへ連れて行って (浅井、達家、坂口)

⑧ 雨のピアニスト (村山、佐藤、行天)

⑨ チョコの行方 (稲垣、永野、田屋、髙橋)

⑩ Innocence

⑪ ロマンスロケット

⑫ 恋の傾向と対策

⑬ 大好き

EN① ロープの友情

EN② 火曜日の夜、水曜日の朝

EN③ 遠くにいても

EN④ センチメンタルトレイン 

 

 

【感想】

村山チーム4「手をつなぎながら」 公演、山内瑞葵ちゃん17歳の生誕祭です。

 

 

ずっきーにとって2回目の生誕祭。

昨年は外してしまいましたが、今年はなんとかキャンセル待ちが引っ掛かりました。

 

キャン待ち20番台後半、ドキドキしながら呼び出しを待ち、無事に対内入場からのビンゴ6順。

ありがたいことに下手2列目から観覧です。

 

「僕らの風」からスタート

チーム4をイメージさせる黄色チェックのスカート。

栄、博多の衣装とはまた違っていいんじゃないですかね。

 

 

ハーフツイン最強伝説、ずっきーきゃわわ

 

 

 

 

「マンゴーNo.2」

タイトルコールはずっきー

 

 

稲垣香織ちゃん、岡田奈々ちゃん

 

 

村山チーム4はエイトの子が多いのね。

初めて見る子もいて新鮮。

 

 

「手をつなぎながら」

あー、これか。

確かにこの衣装にインナーはいらんなぁ。

 

 

大森美優ちゃん

 

 

 

「チャイムはLOVE SONG」

この曲、わちゃわちゃして楽しいのよ。

 

 

 

 

自己紹介MC

お題「最近、ラッキーずっきーになったのはいつですか?」

 

山内瑞葵ちゃん

「公演が始まって、オバーチャーで皆さんの声を聞いた瞬間にホントにニヤニヤしちゃって。

この公演が始まるのが楽しみだったので、今日は最後まで盛り上って帰ってください。」

 

 

坂口渚沙ちゃん

「この間、神社にお参りに行ったんですけど、花嫁が結婚式を挙げていて。

神社で結婚式を挙げているところはなかなか見ないので、幸せを分けて貰った気分でした。」

 

 

浅井七海ちゃん

「チーム4の円陣で最後に日替わりで質問に答えるというのがあって、質問を出すのがゆいりーさんなんですけど、いつも私に「今日の質問どうしよう?」って聞いてくださるんですよ。だから私はいつも円陣の質問の答えを分かっているでラッキーかなって。」

 

 

ユニット曲

「Glory days」

バックダンサーに16期&D3

 

 

劇場で本間麻衣ちゃんを観るのは1年2ヶ月ぶり。

あぁ、涙でそう。

 

 

みずきが可愛い!

 

 

「この胸のバーコード」

 

 

「ウィンブルドンへ連れて行って」

坂口渚沙ちゃん、達家真姫宝ちゃん

ユニット的にはこれが優勝だな。

 

 

浅井七海ちゃん

 

 

「雨のピアニスト」

村山彩希ちゃん

 

 

 

「チョコの行方」

永野芹佳ちゃん、やきもきやきもき

 

 

田屋美咲ちゃん、高橋彩音ちゃん

たっちゃん、大人っぽくなってきたぞ。

 

 

「Innocence」

 

 

 

「ロマンスロケット」

 

 

 

「恋の傾向と対策」

 

 

 

記念写真

 

 

バックダンサーも含めて16期が前列。

 

 

 

 

本編ラスト「大好き」

すっきー、可愛さが爆発してるわ。

 

 

 

アンコール

「ロープの友情」

 

 

 

「火曜日の夜、水曜日の朝」

 

 

 

アンコールラスト「遠くにいても」

この曲は好きなのよ。

 

 

 

 

「ずっきー」16連コール発動、うるうるずっきー

 

 

 

53rdの「センチメンタルトレイン」 を披露。

劇場で観るのは初めてですけど、最初にMVを観たおかげで、珠理奈のCGが脳内再生される事案発生w

 

 

 

最後の挨拶

なーみん「ちょっと待ったー」

 

 

山内瑞葵ちゃん、生誕祭スタート

 

 

 

手紙の代読は浅井七海ちゃん。

 

 

 

お手紙は山根涼羽ちゃんからでした。

 

 

生誕挨拶

16歳の1年はどんな1年でしたか?

「16歳は、何ですかね、2018年に入って、モバイルブログ、メンバーが1人1人毎日まわしてるブログに今年の目標みたいな書いたんですね。で、それが、まぁそんな全部覚えてないんですけど。
覚えてるのは総選挙ランクインだったりとか、選抜に入りたいって言ったりとかして、今年はランクインも選抜も叶って。」

 

「初めて初ランクインだったし、初選抜だったし、ほんとに選んでいただけたことが凄い嬉しくて。

初めてだらけの凄い幸せな1年だったなって思うし、でもやっぱり、これって1人では全然何も出来なかったけど、その世界選抜総選挙とかも選抜とかも、全部全部ホントにファンの方が凄い応援してくれて、一緒に頑張ってくれて、一緒に熱くなってくれたりしたり、あとは家族とかも、常に全面に応援してくれてたので、それ以外も私のこと支えてくださった方すべての方がいたから今の私がいるし、16歳の私も一昨日ぐらいまでいたし、ほんとに皆さんのおかげだなって思ってます。

ホントにホントにありがとうございます。」


17歳の1年はどんな1年にしたいですか?

「17歳は、とにかくそうやって支えてくれてる方たちとみんなで笑い合えるというか、いっぱい、笑顔いっぱいの幸せな1年、アバウトですけど、幸せな1年に、みんなと笑い合える1年にしたいなって思うし、やっぱり支えてくれた方の恩返しとかも今年はいっぱい出来るように、いい報告というか、嬉しい報告もいっぱい出来るように私自身も頑張るし、16歳が一番いい年だったなーとか、そんなの思いたくないというか、日本語がわかんないんですけど。

16歳が一番いい年だったなじゃなくて、また17歳、18歳になっていくので、その1年1年もっともっと更に楽しい1年というか、私自身も進歩した姿を見てもらいたいし、進歩して頑張って、なんだろうな皆さんのイチ推しになれるように頑張ったりとかして。」


 

「あとは、そうですね、私はずっと前から言ってた目標があって、AKB48にとって絶対に絶対に欠かせない、欠かせない存在になることを目標って昔から言ってて、それにまた近づける年にしたいなって思ったりしてます。

話がまとまらないんですけど、んー、んーと、そうですね、とにかく楽しい1年にしたいです。」
 
素敵な生誕祭を開いてくださった皆さんにメッセージ

「今日は、まずは、ホントに私の生誕祭に応募してくれた方、今日来てくださった方もそうですし、ロビーで観てくれてる方もそうだし、オンデマンドで家で観てくれてる方もそうだし、都合が合わずにお仕事、今頑張ってくれてる方だったり、ホントに皆さん、私の生誕祭というか、このチーム4公演に来たいって思ってくださってホントにありがとうございます。」

 


「そして、今日ホントにオーバーチャーの時から声が凄い大きくて、ビックリして。私の好きなリボンもこうやって見せてくれたりとか、そう、嬉しくて、あとそのね、黒板の紙? 見せてくれたりとか、あとペンライトの色揃えてくれたりとか、ほんとに全部全部凄い嬉しくて、幸せな公演でした。ホントにありがとうございます。」

 

言い残したことはないですか?

 

「あっ、声いっぱい、大きい声出したと思うので、お家に帰ったらいっぱい飴をなめていっぱいのどを潤してください。」

 

 

ずっきーらしく、コメントはポンコツでしたけど、ハートは伝わる良い挨拶でした。

後列干されポジションでスタートした子が公演パフォーマンスで見つかって、選抜まで上り詰めるなんてありそうでなかなか無いんだよね。

そう言った意味では貴重な子です。

最近は、ずっきーの出る公演に入るのも簡単じゃなくなってきましたけど、まだまだ見続けたいな。

 

公演終了

 

 

楽しい公演でした。

ずっきーおめでとちゃん。