冬が近いと感じる時 |  pianoforute村のムーミンママのブログ 

 pianoforute村のムーミンママのブログ 

 

 仕事としているピアノレッスンに関すること
 日々の暮らしの中での気付きなど
 思うままに綴っております。      
 多くの方にお話相手になっていただけたら嬉しいです。
               

冬が近いと感じる時。

 

それは

 

実も葉も無くなり、剪定が終わった柿の木を見る時。

 

20191111_140327_Burst01.jpg

 

 

柿の実は、霜にあたると甘くなります。

うちの柿が甘いと評判なのは

霜があたるまでならしておくからかもしれません。

 

今年はまだ霜が降りてませんが

椋鳥が集団で突っついているのを見かけたので

慌てて今日全部採りました。

 

まだ、甘さは足りないけれど、椋鳥に食べられては大変!

今年は不作だというのに。ショボーン

 

柿とみかんは、1年おきに豊作と不作を繰り返すと言われるけれど

我が家の柿は、これまで不作知らずで

毎年たわわに実をつけました。

 

もしかしたら、寿命なのかな?

来年に期待しましょう。

 

20191111_140257_Burst01.jpg

 

 

冬が近いと感じる時。

 

それは

 

夕食に、ラーメンが出るようになった時。

 

1日に1回は麺を食べたいほど長いものが好きな夫。

 

昨夜はタン麺。

20191110_183549.jpg

 

今夜はちゃんぽん。

20191111_184534_Burst01.jpg

 

どちらも、具は同じ。(笑)

 

野菜たっぷりとは言え、主たるは麺です。

 

食べ過ぎは禁物。

 

週1回にしよう

 

そう言いながら、買い物に行く度買って来る夫が

最も要注意なのです。

 

今日のお昼も焼きそばだったのですから。滝汗