NHKプレミアムで放送されました。

 

 

先日、歌舞伎界のスーパースター、市川猿翁さんが亡くなられました。

現在歌舞伎で人気あるジャンル「スーパー歌舞伎」を立ち上げられた方です。

初演は1986年(昭和61)

私も知っていますよ。

あの有名な日本武尊(やまと たけるのみこと)を題材に、ラストシーンは

しらとりになって客席の頭上を宙乗りで駆けていく・・・

私も東京に居たら、観たかったなあと思ったものです。

 

今回は、その有名な舞台をかって中継した録画で放送されました。

 

 

1995年(平成7)に収録されました。

 

 

 

 

 

 

何と! 4時間の大作でした。

お客さんも私も一応、ストーリーは知っているので舞台についていきましたが、

八岐大蛇(やまたのおろち)も登場しました。

でも圧巻は、何と言ってもラストシーンです。

 

ヤマトタケルは当時の天皇の第2子でした。

いろいろあって父天皇に疎まれ、戦地へ追いやられました。

どの戦さにも勝利して、一旦はふるさと(王国)へ帰還しましたが、直ちに次の戦地へ追いやられ・・・

 

ヤマトタケルは戦地で病気になりましたが、帰れないのです。

彼を心から愛する部下たちに支えられ、ふるさとを遠く偲んで悲しみの言葉

 

   やまとは くにのまほろば

   たたなずく  青がき

   山ごもれる

   大和し   うるわし

     

   やまとは国の中で一番良いところ

      青い山々に囲まれた

    大和は本当に うるわしい

       ※ 古事記から

     

ヤマトタケルの終焉の地から、白い鳥が飛び立って行きました

ふるさとの大和を目指して・・・

 

 

しらとりになって、ふるさとへ飛んでいく

ゆっくりと羽ばたいて、客席の上を宙乗りで飛んでいきます。

おおっ! どよめきと、さざ波のような拍手

 

この作品は評判になって、何回も再演されています。

きっとこの先も、役者は替わっても上演されるでしょうね。

 

 私は遠い昔、三船敏郎さん主演の映画「日本誕生」を観ました。

    1959年(昭和34)

 その時も映画会社総力を上げての大スぺクタクルでしたが

 ラスト、ヤマトタケル(三船敏郎さん)の遺体からしらとりが一羽、飛び立って

 悲しそうに啼きながら大和を目指していったシーンに泣けました。