さて、この問題、日本、いや、世界中が注目している問題ですが、福島第一原発の事故。崩落の映像が、このたび東電から、公開されたようです。以下のリンクより、みれますが、みんながみているのか、俺の回線が遅いのか非常に読み込みが遅いです。

動画はこちらへ
俺は、長崎県に住んでいるため今回の、地震全くと言っていいほど、関係がないと思っていたのですが、やはり本州が大きな打撃をうけると、大変なことになりますね。

たとえば、富士通のサポートセンターは、ホームページに公表されていたので、実際に電話してみたところ、地震の影響で、営業停止中という、メッセージが流れました。

そのほかにも、ネット関係で、いろいろと不具合が発生していたり、やはり自然災害とは、こわいなぁと実感しました。


被災地の皆さん!ほんと、不安な生活をお送りでしょうが、ご無事をお祈りしております!
$PC生活空間 posted by.muukun0129


確かに、こんな、機能、うちの昔あった、三菱のビデオデッキにもありました。でもね~、実際、使ったことある人はわかるだろうけど、正直使えない機能ですよねw 番組まで、カットしてしまってるという、なんとも悲しい結末の録画が多かったです。  でも、地デジに移行して、もう少し性能あがるかなぁと、思ってたらこういう、ニュースですか。   なるほどね~
購入してから数日間は、避けていたのですが、今日、初めてすこしだけ分解してみました。とはいうものの、ノートのためもあるし、5年保証も考慮して、メーカー承認範囲内の分解なんですけどね。

まずは、分解した後の写真。みていただきましょう。


$PC生活空間 posted by.muukun0129


LX50Hの時なんて、ファンの清掃ひとつにしても、そうとう苦労して分解していたのに、このPC,普通にメーカー保証範囲内のぶんかいで、ファンの清掃までできそうですね。しかし、このPCがノートを使うのは初なんですが、ノートPCのヒートシンクって不思議な構造ですね。ちょっとびっくりしたりしました。


※なお、掲載した画像は、ライセンスキーなどが、映り込んでいた為一部画像処理をしています。



先日、新しいPCを買ったわけですが・・・データ移行が媒体を何も持ってなく、どうしよう。。なんて思ってたわけです。/font>

で、思いついたのが、ネットワークで送る作戦です。で、いまやってるんですが、この通りですorz

$PC生活空間 posted by.muukun0129

古いPCのHDDの転送速度が遅いのと無線LANを使っていることもあって、かなり速度が・・・。困りましたね~。音楽が13GBほどあるので、日が暮れそうですw  とりあえず、頑張るしかなさそうですね。 
みなさん、あけましておめでとうございます。 ようやく、先日6年間使用していた、おんぼろPCから脱却することができました! 


機種は、FMV-LIFEBOOK AH530/3Bです。 

$PC生活空間 posted by.muukun0129

まぁ、最近はノートといっても、格安で非常に性能がよく、昨日から、興奮しまくりですww  ただ、ひとつ大変なのは、Windows7のシステムになれることですね。 まだ、XP感覚が強いので、もうすこし慣れが必要かと・・・
$PC生活空間 posted by.muukun0129


上の画像は、12/31限定のyahooのTOPの仕様ですが、なんか、上に108って書いてあったから押してみたら、まぢで吹きましたw  「ご~ん」ってねw すごい仕様ですよね。いやぁ、yahooさんもよく考えるw   ちなみに、あるサイトに書いてあったのですが、108回クリックが終わるとあることが起きるんだとか。俺はそのサイトでみてしまったのですが、みなさんはクリックしてみてください!


今年の11月で、無事?俺のブログも一年を迎えることができました。ブログ開設当初から、ペタなどを毎日くれてる方々には感謝しております。 更新頻度が少なめでつまんないと思われるかもしれませんが、来年もどうかよろしくお願いします。  では、よいお年を!




Copyright (C) 2008-2010 muukun0129, Inc. All Rights Reserved.
最近は、もうこれ以上の性能はいらないのでは?と思うぐらいの性能が一般向けのPCにもあり、もうありえないけど、Core i7シリーズで終わりかな。なんて思ってましたが、なんとまた来年初旬インテルから、新CPUが出るらしいです


その、新CPUの名は「Sandy bridge」と、言うらしいです。この、CPU何がすごいって、TDP75Wにしてi7より性能がいいということです。では、詳しく説明していきましょう。


CPUは、いままでいろいろ発売されていてほんと覚えるのが大変なくらいなのですが、その度に廉価版や、高性能版、不具合修正版など、いろいろ出てますよね。i7ってもう、問題なんて内容にも思われますが、ひとつ大きな問題は発熱量です。i7のいいCPUになれば、TDP130Wなんてものもあり、やはり熱が心配になる場合もあると思います。


しかし!新CPUは前文にも書いたとおり、TDP75W!!これは、i5よりも低い数値です。これなら、もしかしてというより、確実に性能落ちるんじゃないの?なんて思いながら、いろいろなサイトをみているとなんと、i7の3~5倍程の性能があるとか・・・!一番、分かりやすい例えでエンコードを例にしているサイトがあったのですが、そのサイトの記事を読んでいるとほんと、びっくりしました。 i7でもかなり、エンコードに強いと言われていましたがそんなの、比にもならない数値です。i7で4分ほどかかるエンコードがなんと、新CPUは2秒でやってしまうそうです。


当然ながら、CPUだけ重視して、グラボは積まないなんて人もいますよね。そんな、ユーザーに助かったのが、i5の一部と、i3に搭載されていた、内蔵グラフィックですよね。なんと、新CPUにはこの、内蔵グラフィックも入っているそうです。ちなみに、このグラフィック機能、新CPUはグラボ搭載時はoFFになるらしいです。



まぁ、ただこれだけ調べてて思ったのですが、i7でも100%使うのって難しいのに、これほどのCPUがいるのだろうか?ってのが疑問ですね。まぁそのあたりも、発売時期に詳しくわかるのだろうけど。。。

Copyright (C) 2008-2010 muukun0129, Inc. All Rights Reserved.
最近、寒くなってきて部屋の温度もこのブログ書いているときは、18.5度と寒くはないですが涼しいですよね。PCも夏場は温度が高かったものの温度が下がってきてケースファンは静音化の為停止しました。

$PC生活空間 posted by.muukun0129


 
$PC生活空間 posted by.muukun0129



夏場の温度はキャプチャーしてなかったため、画像はないのですが、夏場はCPUが62度前後。回転数が4200回転。HDDが50度くらいだったので、いまの現在温度(上記画像)を見た結果ファンをとめてもいいかなぁと判断して停止しました。これから、少しCPUに負荷をかけて温度を上げていっても、電源落ちなどがないかのチェックをしていく予定です。ちなみに、次ケースファンの電源を入れることはおそらく無いと思いますw なぜなら、さすがに来年は新しいPC購入予定なのでw まぁ、サブで使う可能性もありますが・・・


Copyright (C) 2008-2010 muukun0129, Inc. All Rights Reserved.