日本代表強いね!

6-0だって。

EUROも始まった!

Soccer好きにはたまらない

6月が始まりましたね。


今日の関西MTGにて、

めぐちゃんから
みんなへの目標のもたせ方
の発信はステキだったね!


のりちゃんの
三宮の店舗改善報告もステキ。
しっかりと効果検証をした上で
改善している事。
ちょっとしたことだけど
とても素晴らしいと思います。


そんなみんなが、
予算の達成という目標を
心から意識すればとても強いチームになる。


今月の関西チーム、
大きく達成する事を期待してますね!

そして、

今日は姫の営業に同行しました。

姫との会話の内容も、
1年前とは大きく変化している。

今は、
チームの事や、
どうしたらもっと売上に貢献できるかや
そんな話題が沢山。
そんな話ができるのがうれしいです。
小さいけど大きくなったね。



今日のテーマ

「提案力は自分を信じる力から生まれます。」


効果が少ない!
費用対効果が合わない!
すぐ婚は高い!
この条件は無理だ!


という話題がでたらチャンスだ。


(先方は自分たちに都合が
良い交渉をしたいだけで
そんな事に心を揺さぶられる必要はないよ。)


そんな事言われたら
値引きを要求されても
毅然とした態度で無理だと伝え
(ちょとした隙も与えない)
自社の商品への自信を見せる。


そして、


えっ本当ですか?
どれくらいの来館コストを考えですか?


とイメージだけで語られたすぐ婚の効果を
冷静に見てもらう。


そして、


今すぐ婚は総客数に対してどれくらいの割合ですか?
今後はどれくらいの来館を期待してますか?


と先方の内情を知り、


それでしたら今の露出度では、
難しいですよ。

実際、費用対効果も他媒体と比べたら
間違いなく良いですよね。


もう少し、この特集で
露出度を高めませんか?





すぐ婚をどう活用したら送客が増えるか

という視点に置き換える。


そして、


このくらいの費用で、
このくらいの送客が獲得できれば
いかがですか??

と、値引きより、
価値を高めて、
値上げの提案をする。


今日も、掲載費5万を
継続するか、やめるか
という状況でしたが、
結果的に30万以上の
提案を受け入れて頂ける事になりました。



僕は、

どのパートナー様よりも

冷静に、相対的に、

すぐ婚の費用対効果

すぐ婚の媒体力を

判断している自信がある。

だから、パートナー様に

何と言われようが、怯まない。


その判断基準から

自信を持って、

すぐ婚の活用方法を

伝えること



それが提案力


だと思った一日でした。



追伸:

最近改めて思ったことが

僕らは、

お客様が何を求めているのか

に対して、

もっと、もっと、

簡単に単純に考えたほうが良い。


結婚式を経験できるのは、

たった1回。

お客様は

本当になんにも知らないと思う

「挙式」って言葉もしらないと思う。


店舗改善も、

もっと簡単に考えて、


ただ、何かを買うだけじゃなく、

もっと手作りで

簡単な情報を

すぐ婚らしく、

わかりやすく、

作りるといいね。



今日は以上です。

おやすみなさい。




今日も長いのにここまで読んで頂きありがとうです。

もうちょっと簡潔にできるようにします。