夏から秋に美味なチダイ | 野人エッセイす

野人エッセイす

森羅万象から見つめた食の本質とは


潮汁と釜めし用のダシ

アラ炊き


マダイの旬は春、桜鯛と呼ばれるほどで桜の季節に最も脂がのり、産卵後から秋にかけてはあまり脂がない。

それでも「腐っても鯛音譜と呼ばれるほど重宝され、旨い事には変わりない。

日本人の鯛好きは熱烈で、数百種に○○ダイと名が付くほどだ。


その中に本来のタイ科の魚はマダイ、チダイ、クロダイ、ヘダイ、キダイ、レンコダイなど十種ほどしかない。

この2番目に来る「チダイ」の旬は夏から秋にかけてだ。

形も色もマダイそっくり、一見見分けが付かないほどで、エラ縁の赤さと尾ビレの先端の色で見分ける。


これまで数えきれない程釣って食べたが、大きさは手の平から数百gが中心で最大でも1キロくらいだ。

マダイは10キロをはるかに超える。

市場価格はマダイよりやや劣るが、小ダイの干物や塩焼きなど代用品として使われることが多い。

肉質はマダイより柔らかくやや水っぽいが、脂が乗り切った秋のチダイは正直マダイよりは旨いクラッカー


大きさとしては最大級、鮮度抜群1キロの秋のチダイが手に入ったのでむー母に食べさせることにしたラブラブ


まずは頭の半分と背骨を1時間煮出してダシをとり

タイ釜飯と潮汁用。

身の半分は刺身で半分は釜飯用だ。

頭半分とカマと腹身と中落ちと皮はアラ炊き

内臓も半分以外は捨てることなくすべて使った。

ここまで使い切れば可哀想なチダイも浮かばれる。


味は言うまでもなく文句なしに旨かった。

脂が乗り切り、刺身、釜飯、アラ炊き、吸い物・・最高だな。 特に・・

釜飯にアラ炊きの汁を少量かけて食べるご飯は絶品クラッカーで・・発狂しそうだった叫び


他の魚も同じだが、一番旨いのは頭であり、タイは魚の中でも紛れもなく吸い物の王者。

これ以上のダシ、煮汁は他には見当たらない。

と~~ってもビックリマーク頭骨ダシが効いたタイめしに、さらに煮汁をかけて食うのだからこれ以上のご飯はない。


ご飯って・・

食べたら疲れるけどたまらんほど美味しいなドキドキ

相変わらずお野人は食べてすぐ安らかな眠りについた。


チダイ  尾びれは後部まで赤い

簡単なマダイの見分け方

http://ameblo.jp/muu8/entry-10298604941.html

尾ビレの縁が黒い

野人エッセイす

黒鯛より旨いヘダイ

http://ameblo.jp/muu8/entry-10141282927.html


にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村


にほんブログ村 健康ブログ 健康法へ
愛犬ポチ