今日の朝は冷え込みましたね。
駅のホームで電車待ちが寒くてポケットに手を突っ込んでいました。
帰宅時に月が丸くなっていました。
明日27日21時が満月だそうです。みなさんもお月様眺めてみてください。
また、風邪引かないように暖かくして月光浴なんてどうですか!?( ´艸`)
月齢カレンダーは => こちらから
2015/10/26 月例13.1

テクノフェアのスカイライン2台目の写真をアップします。
昭和48年製のスカイライン2000GT-Rです。
ハコスカGT-Rと同じエンジンを搭載しています。
生産台数はわずか197台で、希少価値が高く中古のお値段は1000万円では買えない状態です。
排ガス規制の影響で、この後スポーツカーは牙を抜かれた暗黒の時代になりました。
実際、スカイラインの高性能車の代名詞「GT-R」は平成まで途切れてしまいましたね(ノ_・。)
ケンメリGT-R

エンジンルーム(エンジンが少し傾けて搭載されていました)

オーバーフェンダーが迫力を増しています。
通常より幅の広いタイヤを付ける事を前提に、タイヤがボディからはみ出さないように
タイヤハウスにオーバーフェンダーを装着していて、これだけで迫力あるのですよ!

スカイラインの丸いリアコンビネーションランプはケンメリから長く続きました。
夜でも後ろから、このランプでスカイラインと分かったものです。





一度は所有してみたい車の1台でした。
次回は平成に復活したR32スカイラインGT-Rを紹介予定です。
最後に今夜のお勧め曲です

Hello, Goodbye / The Beatles
この動画昔のものにしては綺麗でしょう!?
最近に今の最新デジタル技術を駆使して、作り直したものらしいですよ!!
もうyoutubeにアップされていました。
では、今日も訪問頂きありがとうございました。
良い夢見ましょうね
