みなさん こんばんは!
今日は蝉の羽化のことを書きます。
嫌いな方は写真見ないでください。
3年前のことですが、当時小学2年の息子が、道路で蟻に集られた
蝉の幼虫を保護して持ち帰りました。
ずいぶん弱っていたので、無理かなと思いましたが、
ベランダの鉢の枝の根元に幼虫を置いておきました。
その蝉の幼虫は夜の10時30時位に確認すると、
何とか枝を登り、羽化したのです。
眠い目を凝らしながら、感動していた息子を今でも忘れませんね。
なぜ、今そんなことを思ったかは、今日は蝉の鳴き声を聞く機会がありました。
また、ブロガーのドロップアウト爺さんのブログ に羽化の写真を見たからなんです。
2009/08/02 あぶら蝉
カメラ:ニコンD40
レンズ:AF-S DX ED18-55/3.5-5.6GII
各所で暑い夏になっておりますが、お体には十分お気をつけください!
では、お休みなさい。