第62回 湘南ひらつか七夕まつり 7/7 その2 | むつらぼしの湘南徒然日記

むつらぼしの湘南徒然日記

自分で撮った写真と好きな音楽を中心に、とある中年オヤジの気ままなブログ

こんにちは! 七夕その2です(笑)


歩いていて気になったものをカメラで撮ってみました。



赤いワーゲンビートルです。 ペイントのハゲ具合や

ホイール&バンパーのサビも良い雰囲気です。


むつらぼしの湘南徒然日記-七夕14



次はネコバス( ´艸`)


なかなかお茶目ですね。


むつらぼしの湘南徒然日記-七夕08



駅に近い場所からハワイアンソングが聞こえてきました音譜


音に誘われ見てみると、フラダンスを踊っていました。


フラ教室の発表会なのかなぁ?!


小さなお子さん(ケイキ)も後ろにいますね。


むつらぼしの湘南徒然日記-七夕09


あまり人通りがないところでは、なんと湘南名物?!


カオリ麺を使ったしらすぶっかけが販売されていました。


もちろん購入、その場で食べました。



茹麺を使っていましたが、冷水で冷やして、


釜揚げしらすと温泉タマゴ、天かすをトッピングに、


冷たい汁をかけたものでした。


麺のこしがあり、大変美味しく頂きました。


食べたものは写真なしです。気づいたときには


完食していました( ´艸`)



むつらぼしの湘南徒然日記-七夕07



こちらは七夕ウエディングのイベントに向かう途中の


新郎新婦さんみたいです。


みんな幸せそうでしたラブラブ


むつらぼしの湘南徒然日記-七夕06


最後は七夕飾りです。


夜だと綺麗でしょうね~



むつらぼしの湘南徒然日記-七夕13


七夕祭りは明日7/8(日)までです。


お近くの方は是非、平塚へおいでください!