今日は昨日に続き、二の宮の「吾妻さんよさこいパレード」のご紹介を。
1/15(日)に旧東海道の梅沢地区でよさこいが行われます。
細い道を踊りながら流します。また、定点で踊るのもあります。
パレードは12時から開催されます。
詳細は広報にのみやをご確認下さい。
http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/info/koho/honsi/2011/596_16.pdf
2010年のよさこいパレードの写真をアップします。
旧東海道の細い道の両側には露店が並びます。
それだけで盛り上がってきますよね~
バックの山が吾妻山です。(昨日登って来ました)
このセンターラインも無い細い道を、よさこいチームが踊りながら流してきます!
それはもう圧巻です。
ここはスタート地点で、踊りの準備をしていますが、
ビシッと統制が取れたチームはかっこ良いです
このよさこいはもしかして、日本で一番早いかも!?
今回で13回目との事なので、もうすっかり恒例となっていますね。
お子さん連れでも露店もあり、十分楽しめると思います。
以下のURLは古いものですが、地図がありますので、参考に
記載します。
注意)日時は過去のものですので、地図のみを参考下さい。
http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/event/2008/090118yosakoi.html
行ってみたいと思われる方は、駐車場がありませんので、
お車ではなく電車でお越しいただけますでしょうか。
JR二の宮駅から徒歩約10分です。
パレードが終わって、すぐ近くに梅沢海岸がありますので、
海を眺めるのも良いと思われます。
私も天気が良ければ、次男と行く予定です。
あまりにもローカルなネタでしたかね!?(;^_^A