JALのCAを受験記です。

前回の記事は下記よりどうぞ。

【2014年CA既卒受験】JALエントリー⇒
こちらをクリック
【2014年CA既卒受験 】JALエントリーシート(ES)①⇒コチラをクリック
【2014年CA既卒受験 】JALエントリーシート(ES)②⇒コチラをクリック
【2014年CA既卒受験】JAL一次面接①⇒コチラをクリック
【2014年CA既卒受験】JAL一次面接②⇒コチラをクリック


ではスタート。
 

当日の服、靴、髪型、メイクは、
チャコールグレーのスーツを着用しました。

靴はダイアナの5㎝のピンヒールのパンプスに、見えないネットを使用してお団子にしました。


(JALの現役CAの友人が、見えないネットを使用したお団子をしていると言っていたので、練習しました。)


メイクは、ブラウンのシャドウにピンクのチーク(少し濃いめ)、薄めのピンの口紅を使用しました。





前回同様、今回も、帰る前に、現役のCAさんからのメッセージカードを頂きました。
本当に「感謝」という言葉が似合う会社だな~と感じました。


JALのCAをしている友人に聞くと、何枚も書いたそうです。
その手間が、お客様に「感動」を与えると共に、受験生が「JALにはいりたい」と思う思いに繋がるのだな~と実感しました。



今回改めて受験して、「JALは東大だ」と実感し、日頃からの意識づけと準備が大切だと実感しました。


おわり


heart*heart*お願いheart*heart* 

 いつ応援ありがとうございますおんぷ
 ブログランキングのカテゴリーを変更しましたはーと
 クリックしていただけると、嬉しいですCA 

にほんブログ村

にほんブログ村

 設置してみましたハート
 コチラも宜しくお願いいたしますにこ
 読者登録してね


オレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあか
   恩師中尾先生のブログはこちコレ
   中尾享子先生のCA就活成功&TOEIC200点UP塾

   先輩CAさーちんさんのブログはこちら↓
         CAさーちんのHAPPY FLIGHT★2015年は世界一周するぞ!!

あかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんくあかオレンジぴんく