眠いからじゃなくて、寒くて布団から出たくない。
そんな季節になっちゃったよ。
なかなか布団から出れない朝のスーパーヒーロータイム。
ガッチャードは、サボニードルと少年のお話。
うん、やっぱり宝太郎はいい子だなぁ。
青臭いけど、そういうとこ好き。
人間とケミーの共存。
錬金術師の掟よりも、それでいいのよ。
そう、子供にもちゃんと向き合ってくれる。
あの子供も、親の顔色伺うだけじゃなく。
サボニードルと向き合えたらいいね。
今回の脚本は長谷川さんじゃなかったけど。
ガッチャードの雰囲気っていうのは、こういう感じで統一されてるんだなぁ。
キングオージャーは、キョウリュウジャー編。
ああ、やっぱりキングは出てこないかぁ。
でも、声だけでも出演してくれたからまぁいいか。
ウッチーも出てほしかったなぁ。
プリンスの正体は大体わかってたけどさ。
アミィちゃん、相変わらずにぶいな。
そして、ノッさんとキャンデリラがおめでとう!
まさかそうなるとは。
あ、ジャスミン(←違う…)も来てくれてよかった。
ラッキューロにも会えてうれしかったよ。
このキョウリュウジャー編、今後もかかわってくるのかなぁ?
ところで、スズメちゃんて本当はラクレスさまのこと好きだったの?
カグラギ殿、どうする?
夜はどうする家康。
何だかんだで、家康がくたばった。
茶々さまの「秀頼は私の子」ってのがよかったなぁ。
確かにそうさね。
悪女風に描かれてるけど。
自分の意思でしっかり生きてるとこ、いいぞ。
酒井殿、お亡くなりになるとこまでしっかり描かれて。
素敵でしたぞ。
色男殿も半蔵も、それとは描かれずに逝ってしまわれたもんね。
これから、四天王たちも彦殿も家康より先に逝ってしまう。
どんなふうに描かれるのかなぁ。
駆け足の雑感だけど。
書けてよかった。
新しい週も頑張ります。