うわーん、昨日も今日も残業で疲れたよー!
昨日は、メールチェックしてるうちに寝てた。
起きたらとんでもない時間で、風呂入って寝た。
だから今日は、まずブログを更新しようとここにやってきた。
よし、今のところ寝てないぞ。
今日は、「大奥」見ながら夕食だった。
あんまり見たいジャンルのものではないのだけど。
ダンナが好きで見てるので、何となく一緒に見る形になってしまった。
で、ちょっと検索してみたら。
この家光編。
フォーゼの弦ちゃんが出てるのは知ってたけど。
あの小僧は、ウイークエンドの(リバイスの)光くんだったのかぁ。
そして、アバレの壬琴先生とカブトの加賀美も出てた。
加賀美…なんという姿に。
さて、明日も早いから寝なくては。
早いからというのは、雪で道路渋滞の危険があるため、早く家を出なくてはならないからだ。
散々、10年に一度の寒気とか言われてるからなぁ。
でも、今のところ雪は降ってないの。
降っても、ちらちらと舞う程度。
積もる感じの雪ではない。
だが、確かに寒い。
帰るときの気温は-6℃だった。
道路はとぅるんとぅるん。
そうだ、雪は降らなくても凍結注意なのだ。
凍結渋滞するかもしれないから、やっぱり早く出なくては。
そしたら早く寝なくては。
そう言いながら。
実朝なら、こんな冬の夜はどんな歌を詠むだろうか。
などと考えてしまった。
「金槐和歌集」なかなか読めないんだけど。
でも、実朝の和歌に触れていたいよ。