日曜朝はスーパーヒーロータイム。
ジオウが待ち遠しくて。
録画しながらリアタイで見てる。
ごめん、鬼太郎。
もう全然見れないや。
妖怪も好きだけど。
今の私はジオウが大事なの。
そのジオウはブレイド編。
アナザーブレイドになってしまった天音ちゃんと。
それをめぐるカリスとブレイドの戦い。
ていうか、みんな相変わらずだよなぁ。
天音ちゃんは、一途に意固地に始さん始さんだし。
剣崎くんと始さんは、ちょっと話し合おうよ。
特に剣崎くんな、また自分だけで何とかしようとして・・・
先週のハカランダの建物もそうだったけど。
子供時代の天音ちゃんと始さんの映像も懐かしくてさ。
もう、親戚のおばちゃんみたいな目線で。
天音ちゃん、大きくなったわねーとか。
始さんと剣崎くんは、変わらないわねーとか。
しみじみしちゃうよ。
そんな思い出に浸るブレイドファンだけど。
ジオウの物語も動いていて。
ゲイツが予想以上にソウゴのこと信頼してるんだなぁとか。
黒ウォズさんも、すっかり心動かされてるんだなぁとか。
ツクヨミちゃんは、やっぱりソウゴのこともおじさんのことも気にしてくれてるんだなぁとか。
うん、主要メンバーがそろって話し合ってるのって、なんかいいね。
ソウゴ、無職ライダーになってしまったのね。
今までは、タケル殿同様高校生という言い訳ができたけど。
無事に卒業してしまった今は、無職の居候だ。
まぁ、平成ライダーらしいけどさ。
(進兄さんと永夢先生がまとも過ぎたんだ・・・)
そんな無職のソウゴだけど。
人間的魅力は相変わらずで。
ゲイツの信頼にしても、ウォズさんの戸惑いにしても。
ソウゴの人柄あってこそというか。
その発する言葉は重い。
やっぱり、王の器なんだと思う。
それは、もとから備わっていた徳なのか。
王になることを告げられたゆえに磨かれた徳なのか。
その王の器は、敵対していたはずの白ウォズさんの心をも動かして。
そうね、今までひどいこともいろいろしてきて。
気に食わない奴だと思ってた白ウォズさんだけど。
彼には彼なりの正義があった。
自分の存在する世界につながらない未来ってことは、自分の存在が消えるってことだもんね。
それは、どんな手を使ってでも掴みたかった未来だろうさ。
白ウォズさんの未来には、白ウォズさんの家族や仲間がいたのかもしれないよね・・・
(仲間をつくれなかったって言ってたけど、未来には白ウォズ支持者だっていたと思うんだ)
始さんを追って、写真館を巡る天音ちゃん。
まぁ、アナザーブレイドになって襲ってるんだけどね。
始さんは、隠れ家みたいなとこで写真家やってるんだなぁ。
幻のカメラマンみたい。
いつか、剛くんの写真とコラボ展示してください。
隠れ家なのに、みんな次々とやってくるのね。
そして戦いはてんこ盛り。
ねぇ、これってもうジオウクライマックスフォームだよね。
謎の空間に三人でいるとこなんて、戦隊のロボみたいだね。
あるいは、デンカメンソードの椅子に座ったイマジンたちというか。
高岩さん、また三人分の動きやっちゃうの?!
ソウゴ、デンライナーに乗ったとき、何か吹き込まれた?
今までのジオウの物語。
殺すつもりだったのに仲間意識が芽生えてしまったり。
何かたくらんでたはずが巻き込まれてたり。
そんな日々の積み重ねを見てきたからこそ、知っているからこそ。
ある意味ダサくてウザくてギャグみたいなトリニティに、すごく感動しちゃったりする。
これまたクライマックスフォームに通じるよね。
モモの「てんこ盛り行くぜー」って声が聞こえてきそうだ。
あの酢昆布みたいのからゴキブリうじゃうじゃ出てくるのも懐かしかったなぁ。
でも、てんこ盛りで容赦なく片付けられて。
天音ちゃん、大丈夫なの?!
駆け寄る始さんと剣崎くん。
そうだよ、2人が一緒にいても戦いが起こらないんだよ。
あの2人が一緒にいられるんだよ。
これは、今までにないブレイドの結末。
ああ、555編思い出しちゃう。
過去が変わって、たっくんも草加くんも生きてる未来。
ライダーに変身しなくても、生きててくれるならそれでいい。
そしてまた、歴史が変わったのか未来が変わったのか、ジョーカーではなくなった2人。
ライダーに変身しなくても、剣崎くんと始さんが一緒に人間として生きていけるならそれでいい。
最後に、白ウォズさんが消えていくとこも。
カリンちゃんが消えるとこ思い出して切なかったよ。
黒ウォズさんと白ウォズさんが話し合えてよかった。
白ウォズさんがソウゴのことを認めてくれて。
その未来をもう一人の自分に託したと思うと、泣ける。
いけ好かないやつだと思ってたけど。
白ウォズさんにも幸せになってほしかったな。
そんで、テレビでは描かれてないけど。
あの後、剣崎くんと始さんはどうしたのかなぁ。
橘さんと睦月に会いに行ったのかしら?
あの2人、未だに「俺が不甲斐ないばかりに・・・」とか「俺がもっと強ければ・・・」とか後悔してるかもしれないから。
あれ、ブレイドの世界は、結局過去は変わってないんだよね?
みんな、ライダーの記憶は持ったままなのかな?
それ言ったら、555の世界だってまた過去が変わってるわけだから。
あっちの2人は、今どうしてるのかなぁ・・・
カリンちゃんを失って、でも佐久間くんは立ち直って天文台に勤めてるんだよね。
草加くんは、カリンちゃんから依頼を受けることもなく。
流星塾OBとして普通に生きてるのかなぁ。
洗濯屋さんのたっくんと、どこで仲間になるんだろうか。
ジオウの物語もブレイドの物語も、両立して感動。
そして555の物語まで思い出して感動にひたっていたのに。
次回予告に、翔一くんが!
うぉおおおおっ来週アギト編だぁああああああっ!!
来るのは何となくわかっていたけど。
予告でその姿を見せるとは不意打ち。
実際に翔一くんの姿を見たら、燃えるぜ。
来週も楽しみだぁ![]()
あ、ごめん。
せっかくレジェンド出演なのに。
今頃思い出したわ、海東さん。
白ウォズさんの形見を手に入れて。
あとは心おきなく士くんを追っかけてちょうだい。
リュウソウジャーは、グリーンとブラックが仲間になるかどうかって話。
うん、まだね、あんまり入り込んでないんだ。
やっぱり、ルパパト引きずっちゃってるのかも。
でもまぁ、ちゃんと見てるよ。
タイプで言ったら、ブラックのバンバさんがちょっといいかなって気はしている。
でも、今一番好きなのは、ティラミーゴかなぁ。
ガブティラみたいでかわいい。
で、この後ドライブに出かけて。
道に迷ったり調子に乗ったりしてるうちに、思いがけない距離を走ってしまって。
とんでもない時間に帰ってしまったのでした。
日曜なのに、休めんな。
いだてん、お休みでよかった。
そしてまた、龍騎は見れぬまま。
あー555見たいなぁ。
ブレイド編見てたら、釣られて555が見たくなったよ。
と、目の前のウルフオルフェノクさんをなでなでしながら思う、火曜の夜でありました。