日曜日はスーパーヒーロータイム。
今日は、鬼太郎見るのやめたんだ。
だって、ジオウをリアルタイムで見たかったから。
ジオウ龍騎編だから。
何がうれしいって、2人ともそのままだったこと。
龍騎は、そもそも世界が変わってしまったから。
ライダーがいないだけじゃなく、刻んできた歴史そのものが変わってしまったわけだよね。
みんな、どんな人生を送ってたんだろう。
それでも、編集長はやっぱりOREジャーナルを立ち上げて。
そこで編集長やってたんだなぁ。
熱い新人記者をかわいがってたんだなぁ。
真司くんのことを語るときの、編集長の顔が素敵だった。
時代の波に呑まれた形のOREジャーナルだけど。
それが、編集長の矜持だったのだと思うし。
編集長なりの筋を通したのだと思う。
真司くんは、真司くんだった。
髪型も違うし。
年を重ねた風格も感じたけど。
真司くんはやっぱり真司くんだよ。
あの声も、うろたえ方も、騒動にかかわっていくのも。
いい意味で変わってないよ。
もしかしたら、たっくん以上にあの頃のままかもしれない。
(たっくん以上にブランクあったはずなのに)
真司くん、真司くん。
随分年代物のストーブ使ってるね。
あああ、換気しなきゃダメだよぉ。
あれは、自分を犠牲にしてミラーワールドを消そうとしたのか。
それとも、単なるうっかりなのか。
靴の紐ぐらいちゃんと結べよな・・・って、説教してあげたい。
ゲイツが的確な対処をしてくれたのが、蓮を彷彿とさせるよ。
そうだよぉ、蓮はどうしちゃったんだよぉ。
世界が変わって、真司くんと蓮は出会ってないのかな?
そんなことないよね。
たっくんと草加くんもちゃんと仲間だったもんね。
(仲間・・・?)
来週、出ないかなぁ。
それとも、スピンオフかな。
蓮からゲイツに、ぜひ何か言葉を贈ってほしいよ。
あ、優衣ちゃんの絵が出てきた。
お兄ちゃんと妹が並んだ絵。
優衣ちゃんと神崎士郎は、こんな形で参加したんだなぁ。
でも、ちょっと涙出そうだよね、あの絵。
祈りを捧げたくなる。
調子に乗ってる黒ウォズとか。
鏡の中の悪いソウゴとか。
またちゃっかり余計なこと言ってる士くんとか。
もっと語りたいことはあったような気がするけど。
でも、やっぱりどうしても。
真司くんと編集長に再会できたという喜びが、全てを持ってってしまう。
そんな、龍騎の感動にひたってジオウのことがちょっとおざなりになってるというのに。
永夢先生っ!(ていうかエグゼイドっ!)
そんなとこで何踊ってるの?
光るそばってどゆこと?
最強のムテキゲーマーを何だと思ってるの?
歴史が変わったのかっ?
ちょっと、黎斗王に説教してもらいたい。
(黎斗王がクイズ編に出ればおもしろかったのにぃ)
数秒のCMなのに、目が釘付けだった。
ルパパトは、最終回の一つ前。
勘違いしてて、今週が最終回かと思ってたけど。
もう一回あるのね。
でも、緊迫の事態は変わらない。
一人でザミーゴと戦う魁利。
最後にはひとりきりでも・・・ってあの歌のままだね。
でも、魁利はひとりじゃないんだよ。
圭一郎も、うみかちゃんと透真も、みんな魁利を気にかけてるんだよ。
あんたはあぶなかっしくて、見てらんないんだよ。
そう、みんな魁利のこと好きすぎなのよ。
圭一郎の正義は、自分が警察官であることよりも。
誰かの助けになること。
みんなの幸せを守ること。
それが大事なことなんだ。
ノエルの提案は渡りに船。
圭一郎なら、喜んで協力する。
最初は、快盗と警察が手を組むなんて絶対ないと思ってた。
それが、正義を貫く圭一郎だと思ってた。
でも、違ったんだね。
圭一郎は、私が思ってる以上に正義の男だったよ。
重傷なのに駆けつけようとする、うみかちゃんと透真。
阻もうとするつかさ先輩と咲也。
ここでも、積み重ねてきた時を感じる。
つかさ先輩だって、ルパン側の力になりたいと思ってるさ。
透真のことだって、気にかけているさ。
二年前に出会いたかったという咲也。
今だからいいところがわかったんだと言う、うみかちゃん。
そうだね。
咲也は、うざいだけの男だったからなぁ(←私の所感です)
うみかちゃんとの出会いが、本気で好きになっちゃったことが。
咲也を変えたんだと思うよ。
そんな2人のやりとりに、ちょっとほっこり気分。
まーたノエルがみんなの楯になって。
だから、あんたにそういうの似合わないって。
いけすかないぐらいでちょうどいいんだってば。
あんたは、飄々とパルクールしてればいいのに。
仲間のために犠牲になるノエルなんて。
好きになったらどうするんだバーカ!
ルパン側の名乗りが、使い回しじゃなかった。
いつもより、ぐっと思いのこもった名乗り。
魁利の怒りがかっこいい。
透真の低音がすごいことになってた。
うみかちゃん、かわいいのに力強い。
ザミーゴ、最後はちょっと拍子抜けかな。
その強さも、結局コレクション頼りだったか。
何考えてるかわかんないやつだったね。
ギャングラーでの立ち位置も不明なまま。
(私は、ヤーブンさんの息子ではないかと思っていた)
入江くん、憎々しい敵を見事に演じてくださいました。
ザミーゴ倒したときの、三人の喜びよう。
キャッキャと抱き合っちゃって、かわいいのなんの。
よかったね、大事な人たちを取り戻せて。
でも、異世界に取り残されたまま。
来週、どんな終わりを迎えるのかなぁ。
やだよ、ルパパト終わっちゃ・・・
でも、最強バトルもすごく楽しみだよ。
大和と圭一郎が戦うのかなぁ。
バドさん、何とかして!
そして、VSキュウレンジャーも楽しみすぎるー。
リュウソウジャーにはまだまだ遠い(←私の心には)
あ、金曜日のトクサツガガガも見たよ。
追加戦士に弱い私。
多分、セロトル好きになる。
(獣将王、ドラマ化してほしい)
そして、仲村さんも北代さんも、考えてることよぉーっくわかるよっ!
そう、毎回共感の嵐だ。
順番が後になったが、土曜日のエイエイGOも見たよ。
二年前の飛彩先生がかわいくて。
でも、現在の飛彩先生もそろそろまた見たいんだけど。
何か私の好きそうなドラマに出てくれないかな。
夕方、友達から教えてもらって「おべんとレター」とやらを見た。
こちらでは放送してなくて、配信で見たんだけど。
ウォズさんがソウゴにお弁当つくってた。
ウォズさん、あの口調のままに、まるでお母さん。
我が魔王のこと、心配してるのね。
苦手なものをあえて入れるなんて、デネブさんみたい。
頑張って食べるソウゴもかわいい。
夜は、いだてん。
スヤちゃん、お嫁に行っちゃうんだなぁ。
いつも元気なスヤちゃんだけど。
決められた運命にはさからえぬ。
そんなスヤちゃんが、なんかかわいそうだった。
今日は、龍騎をしみじみ思ってたけど。
やっぱり同時に、ファイズのことも思ったり。
一日かけて、ファイズのDisc5を見たよ。
草加くん、かっこいいな(←おいっ)
実は、このままDisc6に突入するかどうか迷ってたりして。
いやいや、明日も仕事だから寝なくちゃ・・・
さて、また一週間頑張ろう。
たっくんを思いながら。