土曜なれどもエグゼイドの雑感 | エメラルド

エメラルド

好きなことや日々の雑感を書き綴ってます

明日スーパーヒーロータイムを迎える前に。

3回分ぐらいたまってるエグゼイドの感想。

ていうか、最近のエグゼイドに思うこと。

 

OPに解説みたいなナレーションが入るようになったね。

小さいお友達にもわかりやすいように説明してるのかな。

医療をテーマにしたお医者さんの話だよって強調してるのかな。

かっこいいからいいけど。

なんでやねんという思いもあったり。

 

 

永夢先生に対して、私は批判的に思うことが多い。

その水晶のような心が、いい子ぶってるとか、甘いとか思えてしまう。

最初の頃エグゼイドにハマれなかったのは、永夢先生が原因ではないかとさえ思っていた。

まぁ、「えむ先生」から「永夢先生」とちゃんと書くようになって。

それなりに認めるようにはなったんだけどね。

 

ところが最近、永夢先生と考えが一致することが多い。

6月4日放送の34話では、私と全く同じこと考えてるーと思ったし。

私が飛彩先生に言いたいこと、そっくり全部永夢先生が言ってくれた。

25日の36話では、言うであろうセリフまで重なってしまった。

パラドをああするんじゃないかなーってのも想像しちゃってた。

 

永夢先生が世慣れてきたのか。

私が甘くなったのか。

まぁ、永夢先生は一番視聴者の立場に近くあるのだろうから。

当然といえば当然なのかな。

 

そんな私だが、11日放送の35話ラスト、キリヤセンセと永夢先生の作戦は見抜けなかったなぁ。

雨の中で笑ってたから、キリヤセンセってば、また何か嘘ついてるんだろうなぁとは思っていたけど。

真相がわかってから、あの海辺の殴るシーンを思い出すと、「そこまでするっ?!」て、キリヤセンセが驚いてるような。

永夢先生にしてみれば、ここで喜んだらバレちゃうーって必死だったのかもしれないけど。

 

パラドのこともそうだけど。

永夢先生、謀もできるようになったのね。

ゲーマーMじゃなくても、戦士として成長してるのかな。

 

 

キリヤセンセが仲間に戻ってくれたことは、とにかくうれしいな。

まぁ、死んだはずの人間が甦ることに、異論はあるんだけどさ。

映画なんかでの甦りは、人寄せパンダに使うのやめてほしいと思ったりもしたけどさ。

それに、バグスターとして甦ったのでは・・・という不安。

うん、複雑な思いがあるのが本音。

 

でも、キリヤセンセ大好きだから。

やっぱり素直に受け入れたいな。

お帰りなさい、キリヤセンセ。

 

そして、戻って早々ニコちゃんとキャッキャッとはしゃいじゃって。

初対面の未成年少女とこの盛り上がりよう。

キリヤセンセ、生前どんな私生活送ってたの?

あんまりフランク過ぎて、CRに戻ってからは「キモっ」て言われてたみたいだけど。

 

ニコちゃんてば、無免許医以外はみんな「キモっ」なんじゃないの?

で、そんなニコちゃんと無免許医の関係を冷やかすキリヤセンセ。

みんな大人だから、今までそこにツッコミ入れてなかったのに・・・

小学生ですか?

 

まぁ、トークショーでグラファイトに「キスした記憶あるの?」って聞いたり。

好きな食べ物聞かれて、即座に「ロコモコ!」って答えたり。

(まぁ、これらの発言はキリヤセンセじゃなくて小野塚さんとしてなのかもしれないけど)

キリヤセンセってば鋭くて頭よくて胡散臭くて嘘つきなのに。

こういう無邪気なとこ、大好きドキドキ

 

 

飛彩先生は、バカだなぁ。

誰よりも冷静に振る舞っていたのに。

世界一のドクターを目指していたのに。

白衣を脱いでしまった飛彩先生が悲しい。

 

私も、小姫ちゃんには甦ってほしいと思っている。

そして、飛彩先生の時間を取り戻してほしい。

飛彩先生に笑顔になってほしいと思ってるよ。

でも、死んだ人間が甦ることには、やっぱり違和感。

(まぁ、死んだというより肉体が消滅したっていう状態なのだろうけど)

 

ゴーストを否定するわけではないのよ。

タケル殿のことは、あれでいいと受け入れている。

(好きだから?)

でも、死んだ(消えた)はずの人々がみんな甦ることになったら。

やっぱりちょっと受け入れがたいというか、疑問を持つ。

でもそしたら、キリヤセンセや小姫ちゃんのことも否定することになっちゃうわけで。

非常に悩ましいよ。

 

一般人の私がそんなふうに思ってるんだもの。

医療に携わる飛彩先生は、なおさらわかっているんだろうな。

それでも思いは止められないんだね。

 

最先端の医科学知識を持ってるであろう飛彩先生が、ファンタジーゲーマーってのも皮肉よね。

結局、神話のヒーローたちと同じことしてるよね。

イザナミもエウリディケも、甦ることはなかったのにね。

 

飛彩先生は、悲しくてバカだなぁ。

私は、そんな飛彩先生が大好きだよドキドキ

早く戻ってきてね。

 

 

無免許医っむかっ

どーして何でもかんでも背負い込もうとするんだっむかっ

どーして全て自分の責任みたいに思ってるんだっむかっ

どーしてひとりで犠牲になろうとするんだっむかっ

 

ニコちゃん、頼むよ。

どうか無免許医のそばを離れないで。

恋人でも兄妹でも何でもいいからさ。

他に彼氏なんかつくんないで。

無免許医を支えてください。

ずっと隣にいてやってください。

 

そんで、無免許医よ。

ニコちゃんを泣かすようなことがあったら。

私があんたをぶっ倒すむかっ

だから、死ぬなっむかっ

 

 

こうなってくると、グラファイトも危ないんだよね・・・

先週はOPに名前がなくて。

えー、グラファイト出ないのぉなんて思ってしまった。

 

これまで、全然興味がなかったグラファイト。

(だって、エグゼイドにハマる前に退場してしまったし)

でも、甦ってからは。

そして、GWのショーを見てからは。

すっかりグラファイトが気に入っている。

プレバンの装動グラファイト三点セット、買おうかどうか悩みまくるぐらいに好き。

(結局、注文してないんだけどさ・・・)

 

グラファイトには、グラファイトの正義があるんだよね。

飛彩先生と無免許医の不倶戴天の敵なんだけど。

でも、もう退場してほしくないよ。

できれば、パラドとともに、最後まで誇り高きバグスターとして生きててほしいよ。

 

ポッピーや黎斗さんにはふれてないけど。

この二人も好きだよ。

どうなってしまうか心配してるよ。

バグスターとして生きててほしい。

そう、みんなみんな死なないでほしいよ。

 

そんな気持ちのまま。

明日の放送を待ちます。

朝から泣きたくはないなぁ・・・