きょうは、これが届いた。
エグゼイドの主題歌CD。
ゴーストと違って英語だらけで覚えられる自信はないが。
雪による長い長い通勤時間に流しておこう。
このCD、4種類あるのよね。
普通のやつと、DVDがつくやつと、歌が流れるガシャットつきのやつと、音楽が流れるガシャットつきのやつ。
DVDにはエグゼイド出てこないみたいだし。
ガシャットつきなら、こっちの方がかっこいいなと思って。
音楽が流れるガシャットにした。
まぁ、むつこさんたらついにガシャットを手に入れたのね・・・
と、思うでしょ。
でも実は、最初に手に入れるガシャットはこれでなきゃヤダ!と思って。
すみません・・・この前、爆走バイクのガシャット買っちゃってました。
うぇーん、これ持ってキリヤセンセに会いに行きたかったよー
インタビューなんか読むとさ、やっぱりキリヤセンセって消える前提の役だったんだなーという気がしてきた。
だとしたら、キリヤセンセが甦ることは物語の(作者の)意図に反するわけだ。
私の信条として、キリヤセンセの復活を望んではいけないのだ。
イマジンもグリードもロイミュードも、ほんとは存在してはいけないのだ。
キリヤセンセの復活がないとすると。
多分、GWにあるであろうエグゼイドイベントに、キリヤセンセ来ないかもしれないよね。
ファイナルは、どうだろう・・・
そんな先のこと考えてもしようがないけど。
もしかしたら、感謝祭 ってキリヤセンセが来る最後のイベントだったのかなーなんて思ったりして。
雪はもうやんでるけど。
道路に積もった雪は相変わらずで、交通は安定しない。
雪による倒木で、電車が停まったなんてニュースもあったし。
やっぱり、この時期のお出かけはリスキー過ぎる。
そもそも、チケットが売れ残ってるなんて考えもしなかったし。
英雄祭とか今まで行ってなかったし。
うん、やっぱり感謝祭 は行けないのだ。
(行ける方は、ぜひ今からチケット買って行ってほしい!)
好きになった途端に消えちゃった九条貴利矢。
仕方ない。
その託した運命を見守ってくよ。
で、明日は多分「HiGH&LOW THE MOVIE」のDVDが届くんだよね。
キジーさんとカイトさんの少なすぎる出番とともに。
一発でやられるキリヤセンセ・・・キリンジくん見てキュンキュンしよう。
キジー&カイトさんとキリンジくんて、どっちが出番多いだろ?
最後の乱闘の場にいるから、やっぱりキジーさんたちだよね
乱闘の中から探し出さなくてはっ!
そういえば、「べっぴんさん」に達磨の日向くん(林遣都さん)が出てるのよね。
昼休みの再放送を遠く見ながら。
日向くんっ外に出してやったのはキリンジくんなんだからねっ!
などと、心ひそかにキャピキャピ思うのであった。