あたいの夏休み | エメラルド

エメラルド

好きなことや日々の雑感を書き綴ってます

実は今日、夏休みをとったのだ。

ちょっと、やってみたいことがあったから。

家にいたら、絶対無理だもんね。


ほんとは、ダンナにもちゃんと夏休みをとったことを言って。

お出かけをする許可を得たかったのだけど。

何だかんだで、言いそびれてしまった。

だから、次男にだけこっそり告げて、また秘密の夏休みにしてしまった。

まぁ、結果的にその方がよかったのかもしれないけど・・・


朝、普通に出勤するような格好で、いつもの時間に出発。

今日は、別におめかしする必要ないから。

ちょっと時間が早いので、3時間ほどドライブ。

後日、友達を案内しようかというところの下調べ。


開店の11:00になったので、意を決して行ってみた。

久々なんだよなぁ。

カラオケボックスなんて・・・


私は、誰にも邪魔されずに剛くん三昧がしたいのだよ。

しかし、家にいる限り、それはなかなか難しいんだよ。

だから、DVDが見られるところを探していた。


ネットカフェは、動画は見れるけどDVD持込可とは書いてないのよね。

ビデオルームなんてのもあったけど、どうもこれは風俗系のお店らしい。

そんな中、DVD視聴可というカラオケボックスを2店見つけたので。

開店時間の早い方の店を選んでみた。


店に行って、まずは会員登録。

携帯会員は無料なんだけど、私の携帯では無理だから。

会員カードを作って、それが400円。

フリータイムは、ドリンクバーをつけなくてはならないそうだ。

ドリンクバーったって、そうそう飲めるものじゃないんだけどね。


さらに、DVDを見るにはプレステ貸し出しという形になるそうで。

(そう、プレステで見るんだってよ・・・)

その料金も上乗せされてるのかなぁ。

調べてた料金より、かなり高い。

もしかして、夏休み期間は割高なんだろうか?


その場で聞けばよかったんだけど、そもそもシステムがよくわかってないし。

久々で緊張してたこともあって、聞けなかった。

結局、2000円近くかかってしまって。

これは、お徳なのか損なのか。


まぁ、料金に関してはちょっと割り切れない思いもあるのだけど。

本来の目的である剛くん三昧に関しては、しっかり堪能できた。

家族の世話をすることもなく、食事もとらず。

カラオケボックスなのに歌うこともなく。

ひたすら、剛くん御出演のDVDを見てた。


かぁああっこいぃー恋の矢

初出演なのに、なんでこんなにうまいの?

17歳なのに、なんでこんなに泣かせるの?

剛くん、すごすぎるぅうううっドキドキ


ちょっとだけ、アブない感想。

出演者の座談会で、他の人がしゃべってる時もひたすら剛くんを見てたのよね。

そうすると、たまに剛くんがカメラ目線で笑いかけたりしてくるんだわ。

ああああああ、剛くんと目が合ってしまったぁああああビックリマーク

(すみませんね、ヘンタイさんで)


このDVDに関しては、後日改めて感想を書きたいと思います。


ほんとは、普通に出勤した風にして6時ごろ帰るつもりだったのだけど。

やめられないとまらないで、家に帰ったのが7時過ぎ。

まぁ、フリータイムはほんとは8時までだからね。

できれば、8時までこもって見ていたかったわよ。

8月中に、もう一回ぐらいやっちゃおうかな?

せっかく会員登録したんだしな。


とにかく、幸せな幸せな夏休みだった。

ああ、剛くんを好きでよかったぁーラブラブ



と、今日は幸せな日だったのだけど。

最後に、ちょっとだけふれておこう。

仮面ライダー555でホースオルフェノク木場くんだった泉政行さんが亡くなったと聞いた。

555で好きだったのはスネークオルフェノク海堂さんなんだけど。

でも、その仲間だった1人が欠けてしまったって、すごくショックだ。

ご冥福をお祈りしますなんて、簡単な言葉で済ませたくはないけれど。

木場くん、すごく、残念です。