真田まつりの次の日 | エメラルド

エメラルド

好きなことや日々の雑感を書き綴ってます

うぅっ・・・全身が筋肉痛・・・

朝、起き上がるのが辛かった・・・

軽い頭痛まで。


ちょっと甲冑着て歩いただけでこの始末。

年のせいと嘆くべきか。

運動不足を反省すべきか。

次の日すぐに症状が出ただけまだいいかな。


しかし、このようなことでは戦えないぞっ!

ほんと、実感したわ。

やっぱり、甲冑着たら戦いたい。

殺陣なんて全然なっちゃいないけど。

見てるだけなんてつまんない。


早くも、秋の鬼小十郎まつりを楽しみにする私であった。

その前に、当選するかわかんないけど。

でも、絶対に出たい!

戦いたい!



そんなこんなで、まつりの次の日。

世の皆さんはお仕事なんですけど。

私、ちゃっかり休みをとったんですよ。

ほほほ、勝手に四連休にしちゃったわー。


いや、実をいうと今日はダンナの通院の日なの。

だから、休みをとったの。

ほんとは、時間休でもよかったんだけど。

まつりの次の日だしなーってことで。

思い切って1日休みにしてしまった。


私の上司にもダンナの病気のことを伝えてあるので。

ダンナの通院と言うと非常に休みやすい。

まぁ、とても心配してもらってるので、ありがたいことではあるのだが。

私事で休みづらくなってしまった。

休んでこっそり白石行きたいなーなんて思っても、「またダンナさんに何かあった?」とか心配されてしまうのよね・・・


まぁ、病院には行ったけど相変わらずで。

私は、この医者に批判的。

でも、今はこの医者に従うしかない・・・

そして相変わらず先が見えない。


こんな状態なのに、青葉まつりに出るつもりだし。

鬼こじゅにも応募するつもりだし。

政宗公まつりだってきっと応募する。

忍城とか他の祭りはあきらめるけど。

例年出てるものには応募するつもり。


こんなことでいいのかと悩みつつ。

楽しいことはやめられない。

好きなことは止まらない。

そんな、ワガママな私。



今日は、実家にも顔出してきたの。

連休中遊びに来ないかってことなんだけど。

ダンナは外に出れないし。

次男はもう、私の実家なんて行きたがらないし。


親不孝な娘だよなぁ・・・

で、仕方なく午後からちょっと行ってきたのだが。

ちょうど私の本が始末されようとしているところだった。


結婚前の私の荷物、実家に置きっぱなしのものが結構あって。

本がその最たるもの。

でも、実家でもそれらを持て余してるわけで。

少しずつ処分してたのよね。

だから、大好きだったあのマンガも、今では貴重なあの小説も、大切にしてたあの本も。

もう、私のものではない。

(放置してたわけで、ほんとに大事にしてたんではないんだろうな・・・)

根っから片付けることの苦手な私は、それを黙認するしかなかった。


そして、今日まさに処分されようとしてた本が、真田家関係のものだった。

おお、こんな本持ってたんだなぁ。

ああ、小学生の時初めて買った真田家の本ではないか。

というわけで、数冊引き取ってきた。

ほんとは、もっといろいろあったはずだけど。

とりあえず、今日見つけられたものだけでも。


真田家のこと調べてて、これ手元にあるといいんだけどなーと思ってた本があって。

でも、絶版になってるからあきらめてたのよね。

その本も無事に見つけて引き取ってきた。

よかったー!

昨日上田に行ったから、真田家運が上がったかしら。



疲れを引きずりつつも。

うれしいこともあって。

明日も休みでよかったー。

そんなまつりの次の日。


こんなこと無駄にだらだら書いてるなら、まつりレポ書けばよかったと思ったが。

写真の整理ができてないので、また明日。

あ、伊達な旅レポの続きも早く書きたい。

でないと、春まつりの日が来ちゃう!

(もちろん、行くつもりである)